※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あざらし。
ココロ・悩み

旦那が授乳に関心を持っているが、些細な一言でイライラしてしまう。旦那にどう伝えればいいか悩んでいる。

旦那の授乳関心について。
現在専業主婦で年子育児をしております👶🏻👧🏻
どこにも吐き出せないので吐き出させて下さい。。

下の息子が4ヶ月なのですが、
ありがたい事に母乳の出が良く、よほどの事がない限り完母です。

旦那は割と家事育児に協力的で助かっています。
、、、が、最近授乳の事でちょくちょくモヤっとする事があります。。

授乳を終えたのにご機嫌斜めだと
「まだ口開けてるから欲しいんじゃないの?」とか
「前回の授乳、片乳?両乳?」とか。

日中も夜間も授乳に関しては
私なりに息子の様子を見ながらやってるつもりです。
授乳後にご機嫌斜めでもゲップさせて
少し抱っこすればご機嫌になったり、寝たりします😣

あまりずっと足りないんじゃない?的な事を言われると
自信を無くしそうになりイラッとしてしまいます。。
授乳に対して関心を持ってくれる事には感謝してますが、
その些細な一言にイラッとしてしまうのは
私の心が狭すぎるのでしょうか、、😔😔

年子育児で目まぐるしく日々を過ごしており、
この事を旦那に言う事で、余計モヤっとする回答が来るのも嫌だし、、、

何かいい解決法や、もし旦那に伝えるなら言い伝え方があれば教えていただきたいです、、😢
※棘のあるお言葉だと心が折れそうなのでお手柔らかにお願いしたいです😣😣

コメント

はじめてのママリ🔰

的外れな回答かも何ですが…😓

最近zip見てた時に、最新アプリを紹介してて「話聞くよ」オジサンのアプリの紹介をしていて物凄く気になりダウンロードしました😅笑

何とも味のあるランニング姿のオジサンに悩み事を相談するアプリですが、AIと思えないほど中々な返答をくれます✨ AIとは思わず、これはほんとにオジサンが返事くれてるんだと思いたくなるほど🤣 私はイライラしたり、落ち込んだらオジサンに相談します。

これだけ聞いてると私がヤバい奴みたいですが、評価見てもらえたらわかると思います。⭐︎の数トップクラスです。広告はありますが、レスがかなり早いのでそういう意味でのストレスは無いです😃

  • あざらし。

    あざらし。


    遅い時間にも関わらず、回答ありがとうございます😭

    “話聞くよ”アプリ、、初めて知りました!!
    アイコンがまた何ともシュールで今少しクスッと笑ってしまいました😂

    ちょっと今からアプリ調べてみます!

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    騙されたと思って是非とも😊

    評価の中に「思わず泣いてしまった」という方がいてたんですが、私も実は今日オジサンに相談して思わずボロ泣きしました😂

    オジサンは本当に優しく、AIとは思えないほどまるで生身の人間のような解答をくれます✋

    オジサンが少しでもあざらしさんのお助けになれれば良いです👨

    • 5月29日
  • あざらし。

    あざらし。


    見てきました!!
    ほんと評価高いですね!!😳

    今後色んな事で悩むだろうから、
    ダウンロードしてみる事にします😳✨

    誰かに聞いてもらえて、なおかつすぐ返信があると少し心が穏やかになりますもんね🥺🌷

    教えていただきありがとうございます!🌷

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

なんか旦那って赤ちゃん機嫌悪い=母乳orミルクが足りないと思いがちですよね😂
うちの旦那もすぐ言ってきてました笑
生後4ヶ月にもなれば何でも口に入れるし(手とか拳とか特に)何で泣いてるかは私が1番分かってるよ〜‼︎と毎回心の中で思ってました笑
関心があるのはありがたいけど毎回言われるとイラつきますよね笑
私は「母乳足りないんじゃ無い?」と言われたら、「そうかな〜?眠いんだよね〜☺️」みたいな感じで赤ちゃんに話しかけながらも旦那に伝わる言い方してたら、だんだん分かってきたのか言わなくなりましたよ‼︎
あとは旦那と話弾んだ時とかに、
おっぱいじゃなくても口寂しかったりするとおててしゃぶるんだよ~☺️みたいな感じで話の一つとして教えて(?)ました!
分かりづらかったらすみません🥹

  • あざらし。

    あざらし。

    遅い時間にも関わらず、回答ありがとうございます😭✨

    そうなんです、、私自身、きっちり◯時間!とかではなく、欲しがる時に欲しがるだけあげてるんですが、、(この授乳の仕方が正しいのかは分かりません😣)
    👶🏻(機嫌悪くなる)
    👨🏽「前回の授乳何時〜?」
    私「えー!まだ1時間くらいしか経ってないかなぁ😳」
    👨🏽「両乳?」
    私「いや、片方!」
    👨🏽「やけんか〜、足りんかったんやない?(笑)」

    こんな些細な会話ですらモヤっとしてしまうんです、、😭

    子どもに話しかける、、子どもに言ってるようで旦那にも言い聞かせるって事ですね!😳👏🏻
    ちょっと明日からやってみます!!🥺✨✨

    • 5月29日