※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

配偶者が手伝いたいと言ったけど、実際にやらせたら不満が出てきた。どういう気持ちなのか気になる。

親の介護について、自分の配偶者が自分も手伝いたいといってくれたけどいざやらせてみたら他人の世話を押し付けないでほしいと言い、申し訳ないのでいっさい任せなくなったら自分ににできることあればなんでも言ってと言うのはどういう気持ちなんだと思いますか?
気持ちは嬉しいけど行動がともなってないですよね?

じつはこれは、私のことなんですが😅そのときの言葉にはうそはないんですけどいざやると不満しか出てこなくて。

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちも嬉しくないし最低だなって思います。いい顔したいけど面倒なことはやりたくないってことですよね。やるよとか言わないでほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…半端にかかわるからだめなんですよね。それなりに、100歩譲って同居もしてるけど介護までは無理でした

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

分かります🤣分かります🤣

話を聞いてる分には手伝いたいって思うんですけど、いざやると大変ですよね💦

私は義母の看病だけでイライラなので、介護とかは絶対に無理です💦

でも、イライラするくせに義母が風邪ひいたら「何でも言ってください‼︎」って言っちゃってます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢同じ感じです…うちも介護まで行かないけど義母がケアが必要な状態で。
    結局義母のために自分は体よく呼ばれた召し使いなのかな、って思ったら最初の情熱が消え失せてしまいましたが情はあるので見捨てることもできなくて、でも自分だけやらされてる気持ちもあり…自分がこんなにもブレブレだと思わず、ショックです😅

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

自分の言葉に責任持てないのかなと思います。その場はええカッコしたい、いい人まともな人と思われたくて
手を挙げただけというか😅

でも私も同じ立場になったらいっさい関わりませんとは言えないし、手を挙げないわけにいかないし、だからって介護してたら不満が出るだろうなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私もこんなに自分がブレブレだと思わず、ショックです😅

    • 5月28日