

まる
何回かありますが受診したことはなかったです🤔

はじめてのママリ
2段くらいの階段から頭から落ちたんこぶできましたが受診したことないです!
泣いたら大丈夫かなと勝手に思っています😂
泣かずに吐いたりとか様子がおかしければ受診します!

はじめてのままり
コンクリにおでこをぶつけてたんこぶできたり、
家の中の角っこ(柱)におでこをぶつけてたんこぶ作ったり…と何度も数え切れないくらいたんこぶ作ってますが、
冷やして終わりで、特に受診はしたことないです
まる
何回かありますが受診したことはなかったです🤔
はじめてのママリ
2段くらいの階段から頭から落ちたんこぶできましたが受診したことないです!
泣いたら大丈夫かなと勝手に思っています😂
泣かずに吐いたりとか様子がおかしければ受診します!
はじめてのままり
コンクリにおでこをぶつけてたんこぶできたり、
家の中の角っこ(柱)におでこをぶつけてたんこぶ作ったり…と何度も数え切れないくらいたんこぶ作ってますが、
冷やして終わりで、特に受診はしたことないです
「添い寝」に関する質問
まだ入院中の新生児ママです🤱 添い寝が幸せすぎます〜。 3日間で2回添い寝しませんが、私もつられて寝てしまいました。 ぐっすり寝れて起きたとき幸せでした… 湯たんぽ代わりですね、、 産む前は絶対添い寝はしない、…
年子 ワンオペ 寝かしつけ 今は夫が育休中なので二手に分かれて 上の子は添い寝でトントン、 下の子は抱っこで寝かしてます。 生後6ヶ月頃に育休が終わりワンオペになります。 下の子は抱っこでしか寝たことがなく、…
生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月なのですが、寝相がとても悪く布団を敷いて寝てるのですが、朝起きた時壁をキックしてたり布団から外れて床ドンドンしてたりするので寝床を変えようと思います。 同じくらいの月齢の時みなさんど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント