※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

印西市に引越し検討中。徒歩20〜23分の距離、電動自転車で移動可能か悩んでいます。平日は自転車、週末は車で移動予定。幼稚園入園も考えています。住環境についても教えてください。

印西市に引越しを検討しています。
千葉ニュータウン中央駅から徒歩20分〜23分ほどですが、
電動自転車があればなんとかなりますか?

週末は主人が車で色々連れてってくれますが、私がペーパードライバーのため平日は自転車メインになりそうです。
道が広そうだから、この際運転してみようかなとも思っていますが💦

住環境についてもお聞きしたいです✨
幼稚園に入れる予定です🙇🏻‍♂️

コメント

ママリ

印西市に住んでます。
持ち家でしょうか??
小学校や中学校の学区は調べましたか?
千葉ニューはもう減ってきてるので大丈夫かと思いますが、牧の原は今増えていて、過大規模校が問題となってますので一度調べてみた方がいいと思います💦

印西は自転車移動の方もいますが、長距離乗ってる方はいないのかな?と思います💦
半分くらい?半分以上?は2台持ちですね😖
道広いので運転に挑戦してみてもいいかもです☺️
LINEチャット見てると印西市に引っ越してペーパードライバー卒業しました!って方チラホラ見かけますよ👀!

幼稚園はプレが必須とよく聞きます💦
うちは保育園に運良く入れましたが落ちたら成田市の幼稚園に行く予定でした💦
子どもが溢れかえってるので我孫子、白井、佐倉、成田、八千代など市外の幼稚園に通ってるお子さんも多いです💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    はい!土地を購入して注文住宅をしようと思っています。いまは土地検討中です🙇🏻‍♂️

    小学校は木刈小学校のようです。その辺は大丈夫そうでしたが実際聞いて見ないとわからないですよね🥲

    自転車で行くとしても徒歩15分のイオンなど駅付近だけかな?と思います🙇🏻‍♂️(あんまり出かけないので…)
    運転挑戦したいですがドキドキです!でも道広いのはありがたいです😭

    幼稚園もどこがいいのか悩みます(т-т)

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

印西に住むなら、車運転出来ないと個人的には不便と思います💦

私も運転苦手ですが、市内は道が広いので市内限定で運転しています✨

遊ぶ場所もたくさんあるし、子育てにいい街ですよ✨
私は7年住んでいます!

幼稚園も保育園も人工増えてて入るの厳しい話をよく聞きます。

これからなら、プレから通うか、途中入学なら市内の幼稚園に問い合わせれば空きがあるか教えてくれますよ!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    10年ペーパーなので運転できるか不安ですが、市内限定なら頑張れそうな気もします😂
    今も電動自転車乗り回してるからいけるかな…とおもっていますが(т-т)

    今は保育園に通っていて、プレは参加できなさそうですが色々問い合わせてみます🙇🏻‍♂️

    • 5月28日