
不妊治療中でタイミング取れず、夫が体調不良。受診日でタイミング取りが難しい場合、先生に相談するべきか。体調が整うまでタイミングを調整できるか、受診前に連絡するタイミングは?
不妊治療、タイミング取れなさそうな時。
ゴナールエフ自己注射でタイミング法やってます!
今日卵どれだけ大きくなったかの受診日なのですが
夫が土曜日から発熱しており、もし今日明日とかでタイミング取ってって言われたら無理そうなのですが
そうゆう時って受診の時に先生に無理そうなことお伝えしたらいいのでしょうか?
内診で卵もう少し育てなきゃで、もう少し注射してからタイミング取ってとかだったら夫も体調も良くなってたりでもしかするとタイミング取れるのかな?とか
こんな体調の時にタイミング取るのってあんまりよくないのかな?とか色々考えてしまって💦
もし先生に伝えるとしたら
受診前に電話や内診前などどのタイミングで言ったらいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

チップ
タイミングでゴナペン打ってるのですか?💦
初耳です!卵胞たくさんできますね💦
まず病院にお電話でご相談されたら良いと思いますよ。

プレママmayu
受診の時に伝えたら良いと思いますよ!卵が成長したらhcg注射を打って排卵させると思うので、その翌日でもタイミング間に合いますよ😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
相談してみます!- 5月28日
はじめてのママリ🔰
あるみたいですよ!
ありがとうございます!