※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momomo
家族・旦那

離婚を考えています。旦那が鬱で転職を繰り返し、経済面や家事で不満があります。話し合いが難しく、離婚を検討しています。家族仲は良いが、金銭面で苦しい状況です。離婚を選択した方はいますか?

離婚について相談です。
私27歳
旦那43歳
子供10ヶ月・6歳(1年生)

離婚するか迷っています。
現在私はパート主婦です。
旦那が鬱と言って転職ばかりしています。
今回も行きたくないから始まり今休んでいます。
そのまま辞めると思います

私も鬱病を持っているので気持ちは分からなくもないです。
ですがその気持ちに蓋をし、これまで精いっぱい頑張ってきました。簡単にうつ病を理由にするのが理解できません。
何をするにも鬱だから、と。

転職を重ねているので、給与も少ないですし貯金も無いです。
なのに自分は好きなものをママのせいで買えない、と娘に言います。
3年前に貯金を旦那が使い切りそこから私が管理していますが、なかなか貯まりません。
あれが欲しいだの、仕事でこれが必要だの、
仕事で必要と言うから買ったのにすぐ辞めてきて
もう我慢の限界です。

明日、仕事前にとりあえず必要なものだけ詰めて
昼休憩の間にLINEで、離婚したいと伝え
そのまま家出しようかと思っています。

今までたくさん我慢してきました。
いつも旦那の必要なものにお金が出ていき
自分は風邪をひいても病院へ行かず我慢してるのに
旦那は少しの咳で仕事を休み病院へ行く、

家事もなにもやりませんし、育児も子供のことは可愛がりますが事務的な物は全部わたし、家のことなにも把握してないです。というか説明しても理解しない。聞こうとしない。

うつ病で家事が出来ないのは分かります。私もそうなので。
ですが子供がいるとそうは行きません。
私にはやると言う選択肢しかないのに、旦那にはやらないという選択肢がある。腹が立ちます。

話し合いできるような相手では無く、気持ちが高揚すると
怒鳴ります。そしてもう話し合いする元気が自分に無いです。
説明するのも、話しをするのも、めんどくさいと感じてしまうんです。

家族仲はいい方だと思います。夫婦仲も悪くないです。
ただ金銭面でもう苦しみたくないんです。
家も1人でまわしてるようなものだし離婚してもいいかなと思ってます。

夫婦仲悪くなくても離婚した方居ますか?

コメント

ままちゃん

大変な苦労されてきましたね。
わたしもその状況なら離婚します。こどもがいる中で
旦那のせいでお金が消えていき
こどもたちに十分な生活ができないならそんな旦那いらないですよね一家の大黒柱がなにしてるのってかんじですよね
わたしもシングルでしたが
ぶっちゃけシングルのほうが
手当とかでるしそんな働かない人がいるようなかんじなら
母子手当もらって働いた方が
良かったりもします。

@_

コメント失礼します🙇‍♀️
私は上の子2歳・下の子出産し入院中に離婚しました
元旦那がパニック障害持ちで結婚生活たったの3年ちょいでしたがその内15回以上転職しました。退職理由は仕事中嫌な事あるとパニックが出て問題をおこし回る、嫌いな人間がいるからです。そのせいで貯金はゼロ、1ヶ月未満で辞めた時は給料貰えずバイトの私が生活費全て負担してました。足りなければ私の家族に借りてこい、と😮‍💨でもギャンブル依存症・ヘビスモでそこには消費者金融に借りてまでやってました。でも普段は仲良しだったし(自分の都合の良い時だけですが)子供が大好きだったので未練もありました。
0歳連れての離婚はめちゃくちゃ覚悟が要りましたが、離婚し母子手当、周りのおかげで結婚してる時より生活が安定したし貯金もできるようになりました。もしmomomoさんの周りに助けてくれる方(家族等)がいらっしゃるのなら、居なくても行政に相談すれば色々と教えて貰えます。離婚も視野に入れて動くのもありだと思います。ただ、上の子の心の負担は大きいと思うのでケアはしっかりしてあげて欲しいです🥺
自分語り&長文失礼しました、無理しないでくださいね🥺