※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

楽天証券とSBI証券で新NISAを開設するか迷っています。楽天カードとりそな銀行口座2つ持ち。楽天銀行口座を作り、貯金を移してNISAで運用するのが良いでしょうか?統一するメリットも考えています。

新NISAを楽天証券とSBI証券どちらで開設するか悩んでいるのでアドバイス下さい😭🙏

クレカは楽天カード、銀行口座は、りそな銀行の口座が2つあります。
(学生時代バイトの給与を振り込むように作ったものと、社会人一年目の会社で強制的に申し込み、作らされた口座があり、2つになってしまってます、、1つは貯金口座として、毎月貯金してます)

この場合、楽天銀行の口座を作り、貯金口座のお金をまるっと移し、新NISAのつみたてNISAとして運用していく、がベストでしょうか?💦
マネーブリッジという言葉を最近知り、銀行と証券統一した方が色々お得なのかなあ、、と悩んでいます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

すでに楽天カードがあるので、楽天で作っちゃうのが楽かなと思います🤔

sbiと楽天はどっちでも僅差とよく目にするので☺️

楽天の方が画面の見やすさ、操作性は分かりやすいイメージがあります!

はじめてのママリ🔰

楽天カード使ってるならポイント投資もできるし楽天証券オススメします☺️
私も楽天証券で株や新NISAやってます!
まるっと全額移さず、300未満ならMAX金利0,1%なのでそこ利用して300万満たない金額を移してますよ👍🏻

はじめてのママリ🔰

楽天のメールやカラフルすぎる点が問題ないなら楽天がかなりオススメです🙆
楽天市場のSPUもアップしますしね😁✨

はじめてのママリ🔰

それなら楽天証券で良さそうです!!我が家も月10程してますよ♡ポイントも貯まるし恩恵受けてます。

スポンジ

楽天カードが家族カードとかでなく本人が本会員のカードなら楽天証券が良いと思います。