※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
家族・旦那

旦那に子どものこと怒りすぎだと言われて困っています。毎日の家事で疲れ果てているのに、食事を残されて文句を言われてしまいます。怒りを抑えるのが難しいです。

旦那に「子どものこと怒りすぎだ」って言われるけど、これ怒らない人いるの?

毎日毎日、仕事からヘトヘトで帰ってきてご飯作ってるのに、「オエ、吐きそう」「まずそう」と残されて、挙げ句の果てに「なんかお菓子ない?」「お腹減った」って言われて冷静に諭すなんて無理なんですけど。

コメント

あん

そんなこと言われたらブチギレますね、、、、、

  • カエデ

    カエデ

    迷わずブチギレですよね

    • 5月27日
ままりり

怒りすぎ、と言われるなら泣いたらどうでしょう😮
似たような事一年間長女に毎食言われ続け、何度か泣きました😊

  • カエデ

    カエデ

    泣いていいんですね。泣きたいです。好き嫌い嫌いな子ども達にどうやって食べさせようか、でも待たせないで作れるメニューを毎日考えていましたが心が折れました。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは、火に油注いで何したいんですかね😅何もやらない人はせめて何も言わないか、解決策考えろと思います。同じ親なのに何言ってるんだか…

  • カエデ

    カエデ

    小1相手に…と言われますけど、小学生だろうがなんだろうがこんなこと言われたらショックです。

    • 5月27日
ママリ

それ言われたら、私も怒ります!!!
作ってもらっておいて、文句を言うなんて、許せません!!!
多分私は泣きながら怒ります。

  • カエデ

    カエデ

    泣いて怒っても全然いいですよね。頑張ってスルーしていましたが、毎日続いて堪忍袋の緒が切れました。

    • 5月27日
みい

まずそうなら自分が作れば?って言っちゃいます😡
旦那さんにはじゃあなにか作ってみてよ!わたしが子供と同じ台詞を毎日言ってあげる😊
それでも怒らないんだよね?って😊