※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家賃10万円の古いRC造3階建てマンションと、家賃11万円の築浅2LDKの大和ハウスを迷っています。駐車場や音の問題がある中、内見前に決めるか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

賃貸物件迷ってます。ご意見お願いします!


家賃全て込みで約10万
65平米2LDK、南東向き
建物は古いけどRC造の3階建てマンション1階
リノベーション済み後の初入居で室内はかなり綺麗
◎内見済み
◎RC造でこどもの音が響きにくい
◎リビング14帖キッチン3.5帖と広い
△湿気が溜まりそう。サッシにカビのあと有り
△駐車場が狭い、とめにくい
我が家の車が大きい上にセダンタイプで、狭いとこどもの乗り降りが難しいかなぁという感じ。


家賃全て込みで約11万
55平米2LDK、南西向き
築浅の大和ハウスの賃貸。1階。
宅配ボックス、室内物干し、ウォークインクローゼット、浴室乾燥機、ホームセキュリティあり
◎設備がいい
◎①よりは駐車場とめやすそう
△退去前で内見できていない
△軽量鉄骨なので音が心配。でもファミリー多そうだから大丈夫かも…?

②は退去した翌日に内見予約が1件入っているらしく、我が家はその2日後でないと行けないので、先に内見した人が決めてしまう可能性が高いです。
だったら内見せずに決めてしまうか?というところで揺れています😫
ご意見お願いします!!

コメント

いちご

リモートの内見してるところ多いと思うのですが、それで②のところを見せてもらうこと出来ないんですかね?🧐

私自身、遠方からの引っ越しだったので内見は全てリモートで決めました😊
細かい質問事項や、臭い、壁の薄さ、サイズ感などもその時に聞けたので良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    リモートは全く頭になかったので、確認してみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月27日
ねこ

ダイワハウスは結構ちゃんと清掃しますよ。でも退去の時にちゃんと費用がかかったりします。私は②ですかね〜湿気溜まりそうはちょっと嫌だな〜と😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    敷金ゼロなので、退去の時はがっつり持ってかれそうですね🙄
    湿気嫌ですよねー
    1階は上から湿気が降りてくるって聞くし、カビ防ぎようがなさそうです💦

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私なら①がいいです!

・55平米は狭いのでなるべく広い方がいい
・鉄筋コンクリート造りがいい
が理由です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    部屋広いの魅力ですよね✨
    ただ駐車場がネックなんです😭
    車買い替えようかってレベルです😓

    • 5月27日