※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

一回のみの暴力で被害届提出済み弁護士付けたところで慰謝料、養育費の…

一回のみの暴力で被害届提出済み
弁護士付けたところで慰謝料、養育費の
金額アップの見込みはあるでしょうか?

相手は令和4年の6月〜今月までに
手取り35〜40はもらっていると思います

婚姻費として8万5千円ほど
Wi-Fi、ウォーターサーバーも合わせたら10万弱は、
支払ってくれています。

私は育休だったり、復帰後20万円弱の収入

算定表では10万になるのですが、確定ではありません。

一度、会社の顧問弁護士に相談をして
慰謝料20万円、養育費2人で6.7万
弁護士費用が80万くらい
と言われました。法テラスも合わず難しい状態です。

面会は私が会わずに済む方法が見つからなければ、
会わせられません、相手には伝えてないので
激怒するかと思います。(養育費は払わない等)
周りは弁護士を雇った方がいいと言うのですが、
メリットを感じられません。
どうすれば良いと思いますか?

コメント