※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後25日目で、涙が止まらず実家を早く帰りたい。旦那も協力してくれるが、まだ2週間以上我慢か。帰る日が決まりそうで、帰る前に何をしたか考えていますか?

産後25日目です!
昨日結構泣いたから今日は大丈夫と思ってたけど、やっぱり涙が出てきちゃいました😭
実家は居心地がよくないので早く帰りたいです💦
旦那も私の負担を減らしてあげたいと言ってくれてさらに早く帰りたいです🥹🥹
帰る日が決まりそうで、あと2週間ちょっと耐えれるかな😥😥
みなさん帰る日が決まってからどんなことをしたり考えて過ごしましたか?

コメント

めんま

1人目の時里帰りして、全く同じ気持ちでした!
わたしは結局耐えられなくて帰る予定の日より早めに帰ったんですが、もう帰る日を楽しみにひたすら赤ちゃんのお世話してた感じです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子と同じくらいの子がいるママさんから、嬉しいです😊✨
    赤ちゃんのお世話が1番ですかね!
    今もほぼワンオペなので不安がありますが、そうして帰る日を待つのが良さそうですね🥹

    • 5月27日
  • めんま

    めんま

    わたしも里帰り中ほぼワンオペだったので里帰りの意味、、💦ってなりました😂
    2人目以降は里帰りしてないですが自宅でパパと育児した方が全然楽でした🥺✨
    無理せずなるべくゆっくりしてくださいね!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じく里帰りの意味ってなってます😥
    旦那が来てくれた時は旦那がとても協力的だったので、里帰りしないで自分の家で育ててもよかったなぁと思いました😂
    旦那がいたら夜も不安にならないので😅
    今は1日1日が早く過ぎ去ってくれるのを待つのみです😂

    • 5月27日