※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
聖
家族・旦那

実母との同居について悩んでいます。自分たちだけの家を持ちたいが、実母は同居後も一緒に住みたがっており、意見が合わず困っています。どう進めればいいでしょうか。

実母が厄介すぎる…半分愚痴です🥲

先日私が再婚し、私と息子は旦那さんの姓になりました。
元々旦那さんは全国転勤のある会社に勤めていましたが、再建を機に年内で退職し、地元に戻ってきてくれます。

本当は旦那さんが戻るタイミングに合わせて自分たちだけで住めるとこを確保したいんですが、旦那さんが忙しすぎて遠方にいながら賃貸物件やマイホームのことを考えるのは難しく、地元へ戻ってきたらしばらくはうちの実家に同居の予定です。

お嫁に行ったのに私の実家で同居?って感じですが、義実家には兄夫婦がいて私たちが入れるスペースがないのと、希望するエリアに良いファミリー物件がないこと、義両親もいい物件がないのにわざわざ初期費用が勿体ないから私の実母がオッケーしてくれてるならしばらくそうして欲しいとのことで、話は丸く収まっています。

ただ、問題がうちの実母で…同居すること自体はウェルカムと言ってるんですが、いずれマイホームとなった時に私たちが実家を出ていくことに反対してます。

実母は実家を建て直すかしてずっと一緒に住みたいんだと思います。実家の立地が市の主要駅からすぐでめちゃくちゃ便利なのにここを使わないのは勿体ない、あなたたちが実家を出たら自分1人になるから寂しいと。

私と息子が旦那の姓になることにも、旧姓が消滅しちゃうと中々納得してくれませんでした。旦那さんが何度も話し合ってくれて泣く泣く承諾したって感じだったので、あんたたちまさか家まで出て行くとか言わないよな?っていう無言の圧が実母から伝わってきて本当に苦痛です。

確かに立地はめちゃくちゃいいんですが、坪数が30を切っていて…これから子どもが増える可能性や、一人一台車を持つような地域なので物理的に私、旦那、実母の大人3台分の駐車スペースを確保するのが難しい(2台が限界)、建坪率?の関係で3階建てを建てれるか怪しいと以前ハウスメーカーに言われたことがある、あとは単純にどちらかの家に同居すること自体が嫌だから、、、私は自分達だけの家が欲しいと思ってます。

基本的に否定から入ってくる実母なので、あまり深いとこまでまだ話はしてませんが、どうやって事を進めていけばいいんでしょうか…。

実父は私が小さい頃に亡くなっていて、ずっと女手ひとつでここまで育ててくれた、初婚の相手からDVを受けていて大変だった時も助けてくれた、息子が体調不良の時は私と交代で看病してくれた、色々感謝はあります。だからこそ、なるべく円満に事を進めていきたいとは思いますが、サラッと家を出ようと思えるあなたが理解できない、育て方間違った?とまで言われたので、なんかもう実母に寄り添う気にもなれなくなってきてます。

旦那さんは、なるべくみんなが納得できる方向に持っていけるようにと言ってます。

何が正解なんでしょう…わからなくなってきてます。

コメント

さとみ

母親の淋しい気持ちのために、聖さんの今後の人生があるわけではないので。。

たしかに女手一つで子どもを育てるのは並大抵ではありませんし、色々協力的なことはとてもありがたいことですが🥲

だからといって同居とかサラッと家を出ようとする気持ちが理解できないとかは違うと思いますし🥺

新たに幸せになろうとする聖さんをどんな形であれ応援しようとしてくれたらいいんですけどね…

実母と同居って、そもそも協力は有難いんですけど、合わない時はほんとにキツイですしね…

私だったらなんとか物件探しまくって、嘘ついてでも初期費用捨ててでも、初めから別居にするか、、

一回住んでしまったら、マイホームの時に揉めそう😭😭

一緒に住むのに抵抗なけれにマイホームの時に母を呼び寄せるか…😢😢

悩みますね🥺

  • 聖


    こんなお話聞いていただきありがとうございます😭

    ほんとに疲れます、、、

    私も実家で同居してしまったらダメな気がしてますが、旦那さんは同居の期間があればちょっとは落ち着くんじゃないかな?と。

    いずれ実母がもっと高齢になれば嫌でも同居しなきゃいけない時がくるし、今くらい家族で住まわせてくれよって感じです🥲

    • 5月28日
  • さとみ

    さとみ

    新たにマイホームを建てたら、今の母の住んでいる家をどうしようか問題も今後出てきそうですね😢

    でも優しいご主人ですね☺️中々そう言って下さる方いないですよね!!

    お母様が一緒に住むことでいい方向で落ち着いてくれたらいいんですが、、
    一緒に住むのが当たり前みたいな考え方にならなければ。😢

    マイホームでお母様も住みやすい家を建てる努力をするから、
    短期間だけ一緒に住んで、良い物件があればとりあえずは家族で頑張らせてちょうだいって言ってみるしかないですかね😭

    • 5月28日