※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
お仕事

雇用保険について、離職票がまだ届いておらず手続きができない状況です。再発行は可能か不明で、ハローワークでの手続きも難しい状況です。

雇用保険について

5/17付で2年勤めた職場を退職しました。
次の仕事を探し中で、失業手当か再就職手当?を受給したいのですが、まだ離職票が手元にとどいていません。(健康保険、年金の資格喪失の書類は届きましたが…)

離職票がなく、また退職して12日経過していないと、ハローワーク行っても何も手続きできないですよね?
ハローワークで離職票の再発行ができるようなことをネットで見たのですが、そもそも届いていない書類の再発行はしてもらえないですよね?😂

以前働いていた職場は離職票届いたの退職して1ヶ月後でした…

コメント

🧚‍♀️

離職票がないとなにもできませんね💦

ちなみに、会社によっては退職者が希望しないと離職票発行しない
ところもあります☺️

離職票希望を伝えている場合は、
5/17まで勤務分の給与締め後に
発行する会社もあります☺️

  • しおり

    しおり

    離職票希望は伝えています!
    給与締め後に発行…😭
    次の仕事はしっかり見極めて決めたくて、せっかくなので、雇用保険使いたいなぁ〜と思っても、失業の手続きしていないと、就活もどうしたらいいのか動きづらいですね😫

    • 5月27日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    会社からハローワークへ通知
    ハローワークが会社へ返送
    会社から本人へ
    なので退職から1ヶ月後には
    ご自宅に届くと思います💦

    • 5月27日
  • しおり

    しおり

    なるほど〜それは時間がかかる訳ですね😭
    仕事探しつつ、届き次第手続きしに行きたいと思います!

    • 5月27日
まろん

5/17付退職でしたら、5/28から雇用保険受給の仮手続きができますよ!退職した証明(離職票)じゃなくてもがあれば大丈夫だと思うので、とりあえずある書類全部持って、ハローワーク行くことをおすすめします!ハローワークで、雇用保険加入状況(抜けたかどうか)も確認できる場合があるので、まずは相談してみてください!

  • しおり

    しおり

    今日ハローワークに行って、仮手続きしてきました!
    ありがとうございました☺️

    • 5月29日