※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けけたん
家族・旦那

旦那の転職で給与減少、生活費不足で貯金減少。実家からの仕事案もあり。義実家との同居に反対。帰郷か引っ越しか悩む。

吐き口がどこにもないのでここに書かせてください。
旦那とは職場結婚をして、私が産休育休中に旦那だけ転職をし義実家の県へ引っ越しました。
転職をしたので給与や待遇がよくなるものだと思っていましたが、働き方には余裕が出ましたが給与は減りました。
いまは生活費は毎月5万円ほど足りずに貯金から支払いなどをしていて、このままだと何年後かには貯金が底をつきます。
旦那にこのままだとやばいよ!と伝えると『家賃がもったいない』と毎回言われます。旦那の実家に一緒に住もうと言われますが、義両親と住むなんて絶対に嫌です。
私の実家は会社をしていて父が旦那と私を雇ってくれる、そしていまより10万プラスで給与とボーナスをくれる。私はパートとして雇ってある程度働き方は自由で子育てを優先していいと言ってくれています。
旦那は超田舎の長男なので実家に帰らないといけないという正義感みたいなのがあります。
でも毎月の生活ができないようであれば、仕方ないのかなと思ってしまうしこれから出産もあるのに義実家からは子育ての支援や体調が悪くても長男を預かってもらうことなどしてもらえません。
それなら私の実家付近に引っ越したいと思うのはわがままでしょうか?
なのに義実家はもう築50年くらいだから一緒に住んでリフォームしようとか話が盛り上がっています。
いやお金足りなくて実家戻るって言ってるのに、リフォームのでローン組んだら帰る意味ないやんってなります笑

みなさんならどうしますか?

コメント

ちぃ

わがままじゃないですよ😊

でも旦那さんを説得するのは至難の業だと思います。

いぬ

もし私なら迷わずけけたんさんのお父様の会社に転職します。
昔ながらの、長男が実家に入って...なんて言ってる環境じゃなさそうだし、義両親のことよりまずは自分たちの生活をなんとかしなければならないと思います💦