※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵2回しても良好胚が凍結できず、病院の判定が厳しい。卵子精子の老化が原因か。移植は残り4回。詳細検査は考えず、移植がダメならタイミング法へ。

採卵二回しましたが
2回とも良好胚が凍結できません。

凍結精子なので全部顕微です。

前回も今回も卵は30個ほど取れますが
凍結胚は
初期胚と4BB、4BC、3BCです。

私の病院は判定が厳しいみたいで
Aはつかないらしいです。

30代半ば
夫婦共に原因不明で
上2人は自然妊娠しています。

やはり3人目で卵子精子の老化が原因なのでしょうか?
移植は残り4回です。

そのほかの詳しい検査をするつもりはなく
保険適用の4回の移植がダメならば
タイミングにステップダウンしようと思っています。

受精自体は18個できたのでもう少し凍結できると思ったのですが
なかなか難しいですね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私は32歳で、顕微授精で現在妊娠中ですが
凍結できた🥚は低グレードの4BBと4CBだけでした😓

4BBは掠りもしませんでしたが、4CBで妊娠できたので
グレードってそこまで関係ないんじゃないかなと思います!
Cがついてた🥚で妊娠したっていう人、結構周りにいますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご妊娠おめでとうございます!

    前回1度目の4BBで死産してしまって
    その後2回かすりもしない陰性です😭

    なんとか残りの4回で妊娠したいですが
    こればっかりは誰もわからないですよね🥺

    奇跡を信じたいと思います🥺

    ありがとうございました😊

    • 5月27日
ayano🐻

20代で採卵凍結しましたが、Aはつかなかったです!4BB→陰性 2BC→陽性でした✨
今回は初期胚で陽性でした!

私も受精卵がおおかったので、5つ初期胚で凍結、その他は5日目まで培養してもらいました!
無理して胚盤胞まで育てなくても、初期胚凍結が向いてる場合もありそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご妊娠おめでとうございます😊

    3BB、初期胚陰性でした😭
    体外で2回連続陰性なので
    結構へこんでます🥲

    奇跡信じて頑張ります😭
    ありがとうございました😊

    • 5月27日