※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

クリニックでタイミング法をしていて、次の生理から12日目までに行くように言われたけど、生理後の10日目あたりがいいかな。生理中に行く意味はあまりないし、交通費もかかるから直近で何度も行くのは大変。

クリニックにてタイミング法をとっているんですが、次生理が来たら開始日から12日までに来てねって言われたんですけど、みなさんなら何日目に行きますか?
どうせなら卵胞確認とかしたいので生理終わった後がよくて、10日目あたりかなあと考えていたのですが、、
生理中に行く意味ってあんまりないですよね?
電車も使うしお金もかかるしあまり直近で何度も行くのもなあって感じで😖

コメント

はじめてのママリ🔰

私は無排卵のため生理開始から3〜5日以内に受診し、血液検査の値を見て、次の受診日(卵胞確認)決めてました。
生理中に血液検査することで卵巣機能がある程度わかるみたいです🙌

開始日から12日以内に来てと言われたのなら、10〜12日目の都合の良い日に行きます!
なるべく通院回数減らしたいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ生理中に受診したことないので卵巣機能気になります😖!
    やはり10〜12日目頃がいいですよね、、通院も楽じゃないのでなるべく減らしたいです😭

    • 5月27日