
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですよー。残念ながら、給与の差し押さえはできないし会社員と違って所得もごまかしやすいので少額になりがちです。
長い期間もらうことは正直期待せず、今あるだけもらう方法を考えたほうがいいんじゃないでしょうか?
個人事業主でも強制執行はできますが、かなり難しいです。口座を特定して強制的に引き落としますがそこにお金が入ってなければアウトですし‥
はじめてのママリ🔰
そうですよー。残念ながら、給与の差し押さえはできないし会社員と違って所得もごまかしやすいので少額になりがちです。
長い期間もらうことは正直期待せず、今あるだけもらう方法を考えたほうがいいんじゃないでしょうか?
個人事業主でも強制執行はできますが、かなり難しいです。口座を特定して強制的に引き落としますがそこにお金が入ってなければアウトですし‥
「ココロ・悩み」に関する質問
最低なこと言います。リアルでは口が裂けても言えません。 子どもの行事を楽しみと思う気持ちより、その行事で同じ園だったママさん達に会うのが苦痛な気持ちの方が勝ちます。 ある1人の方から無視されるようになり、そ…
ママ友と話したりしてる時に、自分のことや子供のことを実際よりも下げて話してしまう癖があります。 そのせいか仲良くしていたママ達から、子供を雑に扱われたり私に対しても何を言ってもいいみたいな感じで些細な事で…
4月から、小学生になる子がいます。 ゴールデンウィークは4月29日からですが、 小学校も基本29日から休みですか? 29日は祝日で休みだと思いますが30日は 学校あるのか分からなくて🥲
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆたん
コメントありがとうございます。
そうなんですね😥
じゃあ貰えないと思ってた方が良いですね!!
考えます💦
はじめてのママリ🔰
今貯蓄や財産はありますか?先に全部もらっておいて、養育費はほんとに月1万とか2万にしておいたほうが結果的に多く手元に残るかもしれません!
ゆたん
何もないんです。
いつもカツカツで貯金もないので💧