※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育時間内に早めにお迎えても証明書が必要な理由が分からず困っています。去年は17時過ぎでも証明書は出さなくてよかったのに、なぜでしょうか?

時短保育で8:30~預けて、お迎えは16:20までには行っています。
早朝保育(別途お金がかかる)は7:00-8:15まで
延長保育は16:46-19:00までなのですが
なぜか16時を過ぎてのお迎えの方は早朝延長の証明書を職場で貰ってきてくださいと渡されました。
私は在宅で出社勤務滅多にないのですが、郵送で送っていいか聞いたところ直接持ってきてくださいと言われて中々持って行く時間がありません😢
なぜ時間内なのに証明書がいるのかわかりません😢
去年はお迎えが17時過ぎる事があり証明書をだしていましたが…なぜでしょうか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体のやり方だと思うので保育園に直接、なぜ時間内なのに提出が必要なのか聞いた方が良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、こんなこと聞いたら書くことを拒否してるのかと思われるかなーとか色々考えてしまって😂聞いてみます!😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし自身保育士ですが同じ立場なら何故ルールの範囲内なのに提出しなきゃいけないか聞きますよ!拒否とは思いません!全然聞いて良いと思います👌✨✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ聞いて安心しました🥺🌸ありがとうございます🥰🥰

    • 5月27日