
コメント

夜空の星
私も何回も綿棒浣腸した時ピンク色になってたことがあって心配になりました😭娘の場合、5日間くらい便秘だったので、そのまま病院行って液体の浣腸してもらいました!おそらく粘膜が傷ついての出血だと思いますが、その後もおむつに血がつくようなら受診された方がいいと思います!あとは、うんちが出た時にうんちに血が混ざってないかも確認するといいですよ😉
夜空の星
私も何回も綿棒浣腸した時ピンク色になってたことがあって心配になりました😭娘の場合、5日間くらい便秘だったので、そのまま病院行って液体の浣腸してもらいました!おそらく粘膜が傷ついての出血だと思いますが、その後もおむつに血がつくようなら受診された方がいいと思います!あとは、うんちが出た時にうんちに血が混ざってないかも確認するといいですよ😉
「産婦人科・小児科」に関する質問
まだまだ先の話ですが、生まれて2ヶ月たったら予防接種が始まりますけど、四日市の桜花台クリニックは同時接種とかできたりしますか?四日市のすこやかクリニックも同時接種とかできますか?早めに知りたくて…😓
土曜日に1歳の息子が下痢と熱で日曜日には熱もさがり、月曜日様子見て普通便にも戻ったので、今日保育園連れて行き、お迎えの時に先生から、「さっき下痢しました。熱も34度あります。あと鼻水も出てますね。明日のピクニ…
生後1か月なのですが、ミルクもいつも通りあるし機嫌もそこまで悪くありませんが、体温が37.8くらいあります。先日までNICUにいておととい退院してきたばかりで環境に慣れず体調を崩したのでしょうか💦? おしっこも通常通…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ🔰
生まれて初めての出血🩸で焦ってしまいました🥺
5日は心配ですね💦明日も出なければ病院に行こうと思います😢血はたくさんじゃなければ大丈夫ですかね🥲