※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

出産後のミルク準備について相談です。2階で完結できるグッズを探しています。完ミや混合の先輩ママさんのオススメを教えてください。

ミルク関連グッズについて質問です!
7月中旬に双子を出産予定で、出産後はミルクと母乳の混合を希望しています。

育児をする予定の部屋は、2階で1階に降りないとキッチンはありません🥲
日中は完全ワンオペ、夜間は家族が寝静まっているので1階に降りて湯を沸かすなどなるべく避けたいので
2階の部屋で完結できる様な環境作りをしたいと考えています!
いま保温ポットやミルクウォーマーなど用意しようかなと考えているのですが、
完ミや混合でいかれた先輩ママさん、双子ママさん
オススメのミルク関連グッズがありましたら教えていただきたいです!
(メーカーも含め)

コメント

夜空の星

私は保温ポット購入しました!今でも使用してます!70°設定ではなく80°設定にして使ってます。ケトルもありますが、毎回水入れたりスイッチ押したり熱湯入れたりでぐずってる時にそんな時間ないなと思い使ってません💦けど、ポットはほんと楽です😊💕私はアイリスオーヤマの保温ポット使ってます!
ミルクウォーマー!今調べたけどそんなものがあるのですね😚知らなかった〜🥺

  • ひまわり

    ひまわり

    回答ありがとうございます😊
    ぐずってる時にお湯を沸かす時間は確かにないですよね…1秒でも早くミルクを作りたい!って焦りそうです💦
    アイリスオーヤマの保温ポット検討してみます!
    ありがとうございます!✨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

我が家が重宝したのはこれです!
これも温度設定してお湯を温存させておくことも可能ですし、調合したミルクをここに入れて38°ぐらいの温度設定にしておけばすぐにミルク飲めるのでとても便利で助かりました😌

  • ひまわり

    ひまわり

    回答、画像までありがとうございます😌
    このミルクウォーマーを購入しようかな?と検討していたので実際に使用してよかったというお話が聞けて購入をする事にしました☺️
    ありがとうございます!✨

    • 5月27日