※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

修理代金の請求が遅く、不安です。保険内で修理したのに、請求が遅れるのは普通なのでしょうか?代金を早く支払いたいです。修理工場は信頼できるが、状況に戸惑っています。

車の修理代金について、、、

未だに請求書が来ません。
凄くモヤモヤします😭
多額の請求とかされませんよね??

1月末に事故→3月頃、修理は保険金内に収めるようにしていると連絡あり→4月半ばに修理が終わり、代金について請求は後ほど、と言われる→GW前頃に代金について連絡したが、まだ確認中と言われる→そして今です。笑

保険金内に収めると言ったのに、そんなに確認に時間ってかかるものですか?💦

修理工場は旦那の仲の良いしっかりされた女性が担当なので信頼はしているのですが、これが普通なのか分からずお金だけが手元にあって早く払ってしまいたいです。

コメント

ぷぷり

随分と時間かかりすぎですね😥旦那さんから言ってもらうことは出来ないんですか?

もし多額請求されたら保険屋に伝えれば大丈夫じゃないですかね?🙄

どんなに付き合いの長いとこでも、お金の面々でいい加減だと今後頼むのこと悩みますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦?
    修理とかが初めてなので普通が分からず…
    でも周りの方に聞くと車が返ってきたタイミングで支払いは済んでるが殆どで。
    2回目に確認した時に、 請求が確定したらこちらから連絡するので〜!と言われてるのに
    また聞くの?って言われて🥲

    • 5月27日