※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那と離婚決定。養育費調停中で、離婚原因は性の不一致。慰謝料の取り決めについて相談。2人目妊娠中。

わかる方教えて欲しいです💦
旦那と離婚が決まりました。
子供の養育費の事が調停離婚で養育費の金額など決めて貰おうと思っています。(養育費の公正証書も取るつもり)
離婚もお互い同意しており、財産分与もほぼありません。
ですが、離婚の原因についてです。
私は今までの旦那の育児など家の事についての非協力さ、無駄遣い(今まで何度言っても治さなかった)などが積もりに積もり離婚を決意しましたが、旦那の離婚原因は、レスです。
私は産後、性に興味が無くなりやりたいと思えなくなってしまいました。ですが旦那からの誘いはほぼ毎日で、口での行為を3日に1回のペースでしてました。挿入での行為はこの1年6.7回程だと思います。
私は今実家にいるのですが、昨日電話があり、離婚調停について話していたら、俺は性の不一致が原因と言うから。と言われて、慰謝料を取るみたいな言い方をされました。
レスの慰謝料など見ていたら、慰謝料取れるとも書いていたのですが、この場合取られる事もあるのでしょうか?💦
原因2人目妊娠中です。

コメント

No.7

1年間で6.7回していますし、口での行為もあるみたいなのでレスが原因とは言い難いのではないのでしょうか?旦那さんの言い分では取れないと思います。
やりたくない中で口でしてあげるだけでも凄いですよ😭
そもそも2人目も妊娠してらっしゃりますし無理をする方が良くないかと💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信ありがとうございます😭
    レスの定義?みたいなのが1ヶ月に1回してないとレスと書いてあったので心配で💦

    • 5月26日
  • No.7

    No.7

    離婚理由になるくらいのレスなら1年以上は経過してないと難しい+特別な理由もなく拒否をしているだと思います!
    産後も子宮の戻りなども違いますし妻側から拒否しても仕方ないかな…と思います。
    妊娠中も身体のことを考えたら無理をしない方がいいですし、それは特別な理由に当てはまるのではないかなと思いました💦
    特にレスって主張をされても周りから見たら証拠もないですし大丈夫ですよ☺️
    夫側が育児家事を協力せずに無駄遣いまでしているのに今更何を言っているのかって感じですね💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

妊娠中のレスで慰謝料とか無理だと思います😒
まず妊婦さんにとって肉体的にも精神的にも無理のない事が一番なのでその主張は通らないんじゃないですかね😂
できるできないはママリさん自身が決める問題であって旦那さんがしたいからできる、だからしてくれなかったから慰謝料!っておかしいと思います🙄
ない人からはどう頑張ったって慰謝料もとれないですし😂