※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すよん
妊娠・出産

妊娠後期で体重増加が気になる女性が、食欲や便秘に悩んでいます。運動制限中で体調も不安定。体重管理や便秘対策についてアドバイスを求めています。

ヘルプです💦この時期に少しでも体重を減らすor抑える食事内容など、出来ることでのおすすめがあれば教えて下さい🙇🏻‍♀️

妊娠後期(現在9ヶ月)ですが、食欲が収まらず食べたいだけ食べてしまいます。すぐに満腹?というかお腹が満たされてるようで、食べ終わるとお腹がパンパンに苦しくなるのは分かります。いつも食べ終わってから「やってしまった…」と思って後悔してしまいますが、それまで食欲が満たされません😭
娘の時の産院が、県内でも体重管理に一番厳しいところだったので、この時期はかなり気をつけてました。
その反動で今回は指摘されない事から、好きに食べてしまっています😓
現在妊娠前から9kg増えており、このままいくと10kgは余裕で超えそうです💦
毎朝アイドル水(レモン果汁と緑茶と砂糖を混ぜたもの)を飲んで、浮腫みと便秘対策をしてるんですが、さすがに後期に入ると効果が出ないのか、安定期入る頃まで毎日出てた便も後期に入る頃からほとんど出なくなってしまいました。
便秘になってるのも原因にあるとは思います😱
帝王切開でのお産なので、手術日は7月の頭と決まっており、お腹が張りやすいので運動も思うように出来ません。
里帰り中なので、実家にいる間は娘の事を両親が遊び相手となってくれてるので、私は1日ほぼ動かず状態です💔
こんな状況ですが、少しでも減らすか抑えたいです…
産まれるまで出来る事はしたいので、普段心がけている事などあれば教えて下さい💦

コメント

ちーちゃんママ

後期はひたすら鍋やスープでお腹を満たしてました🍲
あとコンビニとかに売ってるカロリー低めのゼリーも食べてます!ゼリー2個食べたりカップスープ二杯飲んだり😂

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます😊
    私もお味噌汁を飲もうかとか考える時あります。笑
    あとはフルグラ…😭

    ちょっと焦った理由が、昨日お昼に半ラーメンと天津飯食べちゃったんですよね。それで塩分過多もあったからか、脚が異常に浮腫んでて、体重も一気に増えちゃったんで、それで焦ってしまいました😓

    • 5月26日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    カップ味噌汁よく飲んでましたよ😄ちょっと食欲落ち着きます。
    フルグラは意外とカロリー高いんですよね😖糖質offのやつの方がいいかもですね!
    私なんて昨日ラーメン屋さんで家系ラーメンと、半ライス食べましたよ🤣誕生日クーポンがきててつい‥笑
    1人目の時妊娠後期は私もすごい浮腫みやすくて手とか痺れてました😅
    カリウムとるためにバナナ食べたりココナッツウォーター飲んだり色々しましたがどうしても仕方ない時期だとは思います💦
    便秘にもなったので、酸化マグネシウムもらって飲んでました!
    あと普通体型なら、一応13キロくらいまでは許容範囲内だったはずです😄私も1人目の時12キロ近く太りました💦
    できることからで良いと思います🙆‍♀️

    • 5月26日
  • すよん

    すよん

    今日ドラスト行った時に迷ったんですよ、カップスープとか買おうかなぁって💦
    フルグラは高いですね、あれも躊躇うけど、炭水化物摂りまくるよりいいかなと思ってお昼に食べるようにしてます😱
    ちーちゃんママさん5月生まれですか?私も娘も5月です!誕生日クーポンきたらそりゃ使いたくなりますよね🤣

    1人目が4年前だったので、妊娠時にそんな浮腫みとか気にしてなかったのと、正直覚えてなくて…苦笑
    ただ検診前に、やたら糖分を摂ってしまってそれで注意された覚えはあるので、それだけ気をつけねばと思ってる次第です🥲
    私も豆乳買ってきたので、甘いもの飲みたくなったら飲もうと思ってます😭
    この時期はどうしても仕方ないですよね、先生もそこは分かってるんだとは思いますが、里帰り前の産院で、母子手帳に体重注意とデカデカと書かれてたので、それがなかなかショックで…。
    口頭では伝えられなくても、母子手帳には書かれるんだって、同じ事されたくないので気をつけたいです😭
    13kgなんですね、私は1人目から大して増えなかった(初期ごろにインフルにかかって一気に体重が減った…)ので、トータルで5kgぐらいしか変わらなかったんです、だから余計に焦ってるのかも…
    出来る事から気にかけていきます😭

    • 5月26日