※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

離乳食の時間と間隔について、3回食になっても4時間以上空けるのが難しい状況です。昼寝や食事のタイミングが合わず、スケジュールがうまく回りません。また、食事量や風呂のタイミングにも悩みがあります。ミルクのタイミングも考慮しながら、スケジュールを調整したいと思っています。

離乳食の時間と間隔について教えてください。
4時間空ける、というのがネック過ぎて、スケジュールがうまく回りません。

①離乳食の間隔は3回食になっても4時間以上空けてますか?
市の栄養士にそのような指導を受けたのですが、1回目の食事から4時間経つのを待っているとお昼寝をしてしまい、タイミングが合わず、どんどん遅くなってしまいます😢(例えば、朝9時に朝ごはんを食べさせて、次は13時ごろだなと思っていると12:30頃から15時過ぎまで寝たりして、2回目が15:30とかになってしまう、といった具合です。) 昼寝に入る前に3時間であげてしまうか悩んでいます。

②3回目の食事は寝る何時間前に、あるいは何時までにとか決めてますか?また消化に良いものとか意識されてますか?
上記のように2回目が遅くなるとまたそこから4時間で3回目をあげるとなると、19時とか20時とかで、もう寝る時間じゃん!ってなります。3回目を諦めてミルクだけにしたり、ちょっとだけおこめぼーやおやきをあげて手づかみ食べの練習だけしたり、とかが今の状況です。19時とか20時に他の回と同じ食事量をあげて良いか迷ってます。

③3回目の食事は風呂前ですか、後にしてますか?
2回目の離乳食から4時間待っての3回目だと、先に風呂入れたほうが効率は良いのですが、手づかみ食べなどで汚れまくるし、食べてすぐ寝るよりは風呂を挟んだほうがいい気もして、理想は夕飯→風呂にしたいのですが、そうすると風呂が20時とか21時とかでどんどん遅くなってしまいます😢

④離乳食のタイミング以外にミルクってあげてますよね?起床時や寝る前など。
毎日ではないのですが、起きる時間や昼寝時間によっては、起床→即離乳食①→昼寝からの起床→即離乳食②→風呂→離乳食③→就寝 で1日が終わってしまうことがあり、3食+ミルク3回のときも結構あり、スケジュールがうまく回せない自分が嫌になっちゃいます。。

コメント

ままり

①4時間は空けています
朝の離乳食の時間を早めるのはどうすですか?朝9時だと遅いと思うので遅くても7時か7時半にすれば、次は11時か11時半になりますよね!
お昼ご飯の前に一度朝寝をするとお昼ご飯もご機嫌よく食べられると思います

②3回目の時間はうちの場合は、18時半〜19時頃に食べ始め、他の2回と同じ量をあげています
寝る時間は21時です
寝る何時間前などは決めていないですが、結果2時間前には食べ始めています

③3回目はお風呂の後です
旦那が帰ってくる時間が18時なので先にお風呂に入っていますが、たまに、旦那の帰りを待たずに先にお風呂のこともあります

④うちの場合は、ミルクは15時のおやつとして一回と、寝る前に一回の2回です

  • ハム

    ハム

    コメントありがとうございます。
    やっぱり朝ですよね・・😅
    うちはまず夫が生活リズムが後ろよりなので、みんなで引っ張られちゃって起床が遅めなんです。息子も8-9時まで寝てくれるので甘えちゃって・・
    1回目をどれだけ早められるかですよね、頑張ってみます。

    • 5月27日
なつみ

①1人目は気にしてましたが、2人目は全く気にしてないです😂どうしても上の子と同じタイミングであげるので結構日によってバラバラですが特に問題なくいけてます!

②全く気にしてません🤭食後すぐに寝かしつけとかほぼ毎日です!

③そんなに積極的に手づかみ食べさせてないので特に汚れないので、お風呂後にご飯あげてます^^

④10ヶ月で卒乳したので(完母)今はもうあげてないです😌✨

  • なつみ

    なつみ


    一応、我が家の一日の流れ書いときますね!😌✨

    6時 おはよう
    7時 朝ごはん
    10時 朝寝
    12時 昼ごはん
    14時 昼寝
    16時半 起床→おやつ
    19時 夜ごはん
    20時 就寝

    • 6月3日
  • ハム

    ハム

    教えていただきありがとうございます!
    やはり朝ごはんの時間を早くすることで、昼寝をされてもどんどん遅くなっていくことは回避できそうですよね😅

    昨日は6:30に起きて8時に朝ごはんにしたのですが、次は12時くらいと思ってたら、11:30-14:00まで昼寝してしまい、結局昼ごはんは14時に😓
    なかなかうまくいきません・・

    食後すぐ寝かしつけしてますか!
    寝るのに2時間かかる日もあれば、10分で寝る日もあり、結果論なのでしょうがないかなと思ってきました。

    ありがとうございました、参考になりました!

    • 6月4日