※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドに寝かせるとすぐに起きてギャン泣きしてしまいます😭もうす…

ベビーベッドに寝かせるとすぐに起きてギャン泣きしてしまいます😭

もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんを育てています。
ミルク飲んでママが抱っこしてるとスヤスヤ寝るのですが、ベビーベッドに寝かせると10〜20分くらいですぐに起きてギャン泣きしてしまいます。

バウンサーやメリーも試しましたがこれもすぐに飽きてしまい、ママを呼ぼうとギャン泣きされます💦

夜は4〜5時間は寝てくれるようになりましたが、日中は抱っこしてないと全く寝ません😮‍💨
最近は眠過ぎて抱っこしながらソファで気絶してることが多いです😂

何か良い方法はありませんでしょうか?(・・;)

コメント

ままり🌻

私最後までそれでした〜
置いて泣かれてまた寝かしつけが
だるかったので、縦抱きでお腹に乗せて
ソファで一緒に寝てました。
それか抱っこ紐するか、ある程度放置か…

2人目はそうはいかんので
電動のハイローチェア買います。
寝るかは分かりませんけど、、

夜寝てくれるだけましと思いましょう🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😭
    もうソファで一緒に密着して寝るしかないですよね笑
    家事が全くできないです😮‍💨

    電動のハイローチェアありますよね!
    ありがとうございます😭✨✨

    • 4時間前