※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2週間の双子ですまだNICUに入院中なのですが、もうすぐ退院できそ…

生後2週間の双子です
まだNICUに入院中なのですが、
もうすぐ退院できそうなくらい順調です😊

授乳について悩んでいて、
母乳は出るのですが、1回量を直母で飲めるだけの
体力がまだなく、途中で寝てしまいます
哺乳瓶なら1回量しっかり飲めています

今のところ、母乳あげても
十分に飲む前に寝落ちしちゃうので
結局ミルク作って足さないといけません
直母でいければ楽だな〜程度で、
特に母乳にこだわりもありません

母乳→ミルク足すって2段階なら
完ミにしちゃった方が楽なのかな?と
悩んでいます
ちょっとでも母乳飲んでくれれば節約にはなりますが…

上の子たちはほぼ完母だったので、
母乳→ミルク足すって経験がありません

完ミ?
混合?

とりあえず、退院後1カ月健診までは
母乳+ミルクでやってみようと思っています

ご経験ある方、いろいろ教えていただけると
ありがたいです!!

コメント

はじめてのママリ

双子ではありませんが息子が早産で2400gの低出生体重児でした🙌🏻やっぱり最初は体力がなく授乳の途中で寝てしまうので、体重をしっかり増やすためにもミルクを足していました☺️
体重が3000gを越えた生後2週間頃から直母もしっかり飲めるようになってミルクを足す回数も減っていき、1ヶ月検診後から完母になりました🫶🏻

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    やはり小さいと途中で寝てしまいますよね💦それも可愛いんですけど🤣♡
    3000gですか!直母でしっかり飲むにはまだまだ道のりは長そうです…
    参考にさせていただきます✨😊

    • 5時間前
かりん

双子が3ヶ月ごろ、需要に供給が追いつかなくなり、混合しました。
授乳前に2人分ミルクを作っておき、2人同時授乳して、作っておいたミルクを飲ませる…と言う流れでやっていたんですが、準備の間2人とも泣くし、もう大変で😩
1人ミルク、1人母乳もやってみましたが、ミルクの方が先に飲み終わり、ゲップ待ちの間に吐き戻すこともあり…
結果1週間で完ミにしました。
母乳の時は同時授乳してても20〜30分かかっていたので、完ミが2人同時にミルクあげられるしめっちゃ楽でした🥺

  • ママリ

    ママリ

    先輩双子ママさんからのコメント嬉しいです😆
    ありがとうございます✨✨
    やはり双子に混合は大変ですよね💦
    お話聞くとやっぱり完ミ魅力的です…😳
    夫が育休の間にいろいろ試してみようと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

最初は子供が小さく上手に飲めないこともあり、体重を増やすことを優先し、2人とも混合であげていました!☺️

2ヶ月頃から1人完母、1人完ミにしました!
2人ともミルクの方が楽ですが、2人ミルクだとミルク代がバカにならないのと、外出時に荷物が多くなるため、我が家はこのやり方に落ち着きました☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨✨
    なるほど🤔1人ひとりっていう手もありますね!
    ミルク2人分はかなりの出費ですよね😣💦

    • 1時間前