※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、気にしすぎるようになりました。夫との買い物での連絡や帰宅のタイミングに不満があり、ストレスを感じています。

産後前より気にしすぎるようになりました…これもあれもあれ?となってしまいます……

例えば今さっきのことですが、夫が家の外に置くもので欲しいものがあり私の車だと乗らないので2台で行きました。
(チャイルドシートは私の車)
ホームセンターで買い物をして別々に出発。
娘が昼寝が少なかったので車で寝ちゃって「少し遠回りして帰る!」と夫に連絡したら私たちが家についても30分以上帰ってこない、あれ??と🤔
もう17時になるしそろそろ夜ご飯の準備をし始めてバタバタしだす時間なのに…と。
こういうのも、私たちが帰りが自分より遅いからってどこか寄ってくる連絡なしに「じゃあ買い物行っちゃおう!」って行くのが理解できなくて😅
なら先に帰ってやることやっておこうかなとか思わないの?!と😅

コメント

ひ

時間の感覚違うんですかね?😅
うちは夫とその辺がまったく合わないです😂
似たようなこと何度もあるし、日々遅いし、時間の使い方もなんか違うな〜と思ったりします😂