※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の風邪で遊ぶのを断っているが、気まずい。どうすればいいか悩んでいる。

子供の風邪症状で遊ぶのを断り続けていることについてです。みなさんならどうするか、どう思うかご意見聞かせてください、、、

同じアパートに上の子の同級生がいます。下の子も同じ園に通っていて仲良しです。習い事のない日は毎回、一緒に遊ぼう!となってよくアパート前の広場で遊んでいました。

4月の半ばごろから上の子が咳風邪を引いていてなかなか治らずで
5月のGW明けにやっと完治したと思って遊ばせたらその時に咳き込んでしまい、そこからぶり返してしまいました。
遊ばせなかったらよかったなとすごく後悔して反省して
そこからはずっと遊ぶのを断っています。

向こうが用事があることもありますが、基本こちらが断ってる感じです。
運動後の咳が長引いており、病院では咳喘息だと言われました。登校OKとのことなのでずっと登校はしています。
ずっと咳をしているわけではなく、熱中症が怖いので最近はノーマスクで登校しており、咳が出たらつけさせるようにしています。

ここ数日でだいぶよくなってきて、今週は放課後遊べそうだなと思っていたのですがここにきて下の子が鼻水と痰がらみの咳がたまに出ています...熱はなく、昨日耳鼻科に行きました。
私はパートなので、酷くならない限り園には通わせる予定です。

あぁまた今週も断らないといけないか...と。

でもずっと登校、登園はしているわけで、その状態で断り続けるのが気まずい気持ちもあります。
きっと遊びたくないのかなと思われていそうで。

私がパートしていて日中時間がなくて、放課後に買い物に行ったり用事を済ませたりする必要があるため風邪以外でも我が家が断ることの方が断然多くて、毎回申し訳ない気持ちになります。

正直に行って断るか
咳があるけど遊ばせていいか聞いてOKなら遊ばせるか

どうしたらいいでしょうか。

色々考え過ぎてノイローゼになりそうです。
因みに遊ぼうと声をかけるのは我が子が多いです。
風邪治るまで遊ぼうと言わないでと言ったらいいんですかね。

今年に入ってから風邪を引くばかりでうんざりです...

コメント

ママリ

下の子の鼻水と痰絡みの咳は急性症状なので感染リスクがあるのでは?
上の子は咳喘息なら特に感染のリスクがないなら、遊ばせていいと思います
友人の子供は喘息持ちで、よく咳してますが「ごめんねこれ風邪じゃないからねー」って言って友人は普通に一緒に遊んでます

断るかどうか悩むより、症状から遊ばせられるならOKする、うつす危険性や酷くなる危険性がありそうなら断るって決めるといいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど😢

    確かに下の子のは普通の風邪なのでうつす危険性ありますよね💦

    なんか相手の反応から、遊びたくないのかなーって思われてそうで...
    モヤモヤ考えちゃって。

    ご意見ありがとうございます😭

    • 5月26日