![♡ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
任意接種のもの以外はかからないですよ!
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
無料で受けれますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
必須のものはかからないです!
おたふく、インフルとか任意のものは
お金かかってしまいますが☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かからないです。
定期接種…お金がかからない
任意接種…お金がかかる
がありますが、
生後2ヶ月で行う4つのワクチンは定期のワクチンなので、お金はかかりません。
いきなりワクチンの予約ができればそれでもOKですし、まず小児科にわからない事など相談されても大丈夫です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしの住んでいるところでは、接種券が市役所からもらえます😊
出生届出すときか、新生児訪問のときかにもらいました✨
それにあるものは無料です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無料でしたよー!✨️✨️
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
自治体から送られてくる接種券があるものについては、それ使えば別途負担はないです。
1回目終わって、来月2回目控えてます🙂
コメント