※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の予防接種の予定が苦痛の方いますか?🥲娘は初めての予防接種後から…

子供の予防接種の予定が苦痛の方いますか?🥲

娘は初めての予防接種後から、病院入っただけで注射って理解してるので病院出るまでギャン泣きです😭
ギャン泣きだけど泣き止ませるために体力ものすごく使うから終わる頃には私も娘も本当にもぬけの殻です。
注射する時だけ泣くとかだったらまだよかったかもですが、毎回病院入って終わるまでギャン泣きだと苦痛って思ってしまいます。
痛がるところを見るのも可哀想で苦痛です。
娘は極度の人見知りでもあるので、ママっ子だしパパのところすら行きません。なので私だけが対応しています。
娘の方が痛い思いするんだから苦痛だけど、そう思う私って最低ですかね、、、。

もし同じ方いたらどう乗り越えたとかありますか?
予防接種予定を入れるとその日まで何週間空いてようと予防接種の日までずーっと大変だ、って考えてしまってモヤモヤしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!
風邪引いて病院連れて行くのすら嫌で億劫でした🙄
今は慣れてくれましたが、診察が終わると「帰る‼︎」ととにかく言う事をきいてくれなくなります🙄🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    風邪ひいた時とりあえず心配が勝つけど次の心配が病院です😭
    私の娘もいつ頃慣れてくれるんだろう…🥲w

    • 4時間前
ママリ

1歳くらいのころ、行くところから病院に入ってからも終わってからも車の中も家についてもずっと泣いてました笑笑
いまは頑張ったらカプセルトイでつりますが、1歳のときはそういうわけにもいかないので、
まず、お医者さんごっこで楽しい!って思わせて、
行くときにはお医者さんごっこで使ったぬいぐるみを一緒に持っていきました😂
うちの場合はお医者さんごっこは意外と効きました😂😂