※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが最近早朝に起きるようになり、寝室で昼寝をしていることが原因か気になる。睡眠退行が始まったのか心配です。

もうすぐ生後6ヶ月になります。

生後4ヶ月から20時に寝て翌朝7時まで
一度も起きずにぐっすり寝ていましたが、
ここ最近、起床時間が4〜6時台になりました💦
ミルクをあげるとまた寝るのですが、
睡眠退行が始まったのでしょうか?

朝寝と昼寝を今までリビングでしていたのですが
最近、暗くした寝室でそれぞれ2〜3時間寝かせているのが原因なのかなと思ったり…

コメント