※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りの影響で2人目の子どもを作らなきゃと焦っていたが、今は1人の息子と向き合いたい気持ちが強くなりました。今は3人での時間を大切にし、将来の子どものことは考える時期になったら考えると思います。

2、3日前まで誰に言われたわけでもないのに、周りも兄弟多いし、2人目作らなきゃ。作るなら早くしなきゃ。って自分1人で勝手に焦ってたけど、なんか急にどうでもよくなった😮‍💨
どうでもいいって言うとちょっと違うかもだけど、私は今1歳になったばかりの息子とまだまだやりたいことがたくさんある!

2人目がいたって出来るとは思うけど、どうしても子どもがいればいるほど1人にかけられる時間は少なくなってしまうと思うし…
もちろんたくさん子どもがいてもきちんと一人一人と向き合って子育てされてる方はたくさんいると思うのでその方達がどうだという意味ではありません。

あくまで私には、私の性格的に平等に時間を使って一人一人と向き合って…というのがまだ出来る余裕がないな。と感じたんです。

それと、今日息子と同い年のいとこに会って、その子が誰にでも抱っこを求めるような子なので私にもべったりで、それを見ていた息子がなんだか寂しそうな複雑そうな顔をしていたのを見て、あ、私にはまだ無理だ。この子1人にまだまだ手も目もかけてあげたい。と思って今まで1人でモヤモヤ悩んでいたことがスッキリしました!

息子が大きくなって少し育児に余裕が出てきて、もう1人子どもを迎えたいと夫婦で心から思える時期がきたらまた考えようっ💪
それまでは息子と旦那と3人の時間を大切に毎日楽しく過ごしていこう😌😌

コメント

はじめてのママリ🔰

とても素敵な考えだと思います☺️
私も自分のキャパ的に年子や2学年差は無理だなーと思いました😂また出産の恐怖もあり、結局4学年差になりました✨
上の子が4月から幼稚園に行きはじめたのでお腹の子が産まれてからも上の子が幼稚園の時は下の子の時間、帰ってきてからは上の子優先でと今は考えています✨
まわりがどんどん2人目とか3人目とか産んでるとほしくなりますが、結果タイミング的にはよかったかなーと思っています☺️
あとはよくわからない自信かもですが幼稚園入るまで自宅保育成し遂げた感とかあります😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    周りが結構年の差なく産んでいるとやっぱ早めの方がいいかなとか謎に焦ってしまっていましたが、結局は自分がどうかですもんね😂
    当たり前のことに今更気づきました💦
    4歳差だと上の子も話が通じるしもちろん大変なことも多いとは思いますが、言葉の通じない赤ちゃんよりはまだ…って感じます💦

    私の考えを認めてくださって本当に嬉しいです!これでいいんだ!って改めて思うことも出来ました✨
    本当にありがとうございます🥹

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年が近い方が遊んでくれるとか遊びに行く場所が一緒でいいとかありますが、4歳差だと、上の子は自分のことある程度できますし、つわりで辛い中もお話したら理解はしてくれて助かりました☺️
    結局は授かり物なので自分の年齢とかもあるとは思いますが、
    今の息子さんとの時間大切に過ごしてください✨✨

    • 5月25日