
生後13日の赤ちゃんが母乳を拒否し、ミルクは飲む状況。普段は飲んでいたのに、急に母乳を飲まなくなった。原因がわからず困っています。
生後13日。
出産してからずっと保護器を使って授乳+ミルクを足していましたが、昨日の夕方から母乳をほとんど飲まなくなってしまいました。
お腹は空いてギャン泣きしてるし、母乳の出も良いので、飲んでもおかしくないのになんでだろう…。おっぱいに顔を近づけると首を振って拒否し、ギャン泣きです。
昨日の夕方まで普通に飲んでたので不思議です。
ちなみにミルクはゴクゴク飲みます。
私もギャン泣きです😢
- しぃ
コメント

みゅたん
胸が張りすぎてくわえにくかったりしませんか??
張りすぎて固いと吸いにくいと思います。うちもくらいのとき急に飲まなくなった原因がそれでした。

まあこ
うちの子もお腹すきすぎている時はおっぱいを近づけると首を振ってギャン泣きです😅
ですが、半強制的にくわえさせるとめちゃくちゃ飲みます!
私はですが近づくとおっぱいのにおいがして、はやく〜!!どこ〜!!となって暴れるのかなあと思ってます💦
-
しぃ
回答ありがとうございます(^^)
昨日は半強制的にくわえさせても全く飲まなかったんです。
もうその時はミルクでって割りきらないと私も赤ちゃんも疲れてしまいますよね。
赤ちゃんなりの理由があるだと思いました。- 4月3日

あいママ
おはようございます😊
1ヶ月半の女の子を育ててます^ ^
うちの子は病院に入院してるときから今も乳首にフィットするまで首を横に振って違う違うってしますよ😭
だから乳首が赤ちゃんにきちんとフィットしてないんじゃないですか😖💦
頭の角度や乳首の高さを調節したらすぐにフィットするようになりましたよ🙂
-
しぃ
そうみたいですね。
頭の角度や乳首の高さ関係しますよね。
ありがとうございました。- 4月3日
しぃ
回答ありがとうございます(^^)
胸は張りすぎていません。
なぜか今朝保護器なしで母乳を飲みだしました。
拒否した理由が未だ分かりませんが、ホッとしたところです。
ホント日々わからないことだらけです。
先輩ママのアドバイスありがとうございました(^_^)