※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の抜け毛が治らず悩んでいます。薄毛対策についてアドバイスをお願いします。

産後の抜け毛が治りません。

どうしたら治りますか?
それともこのまま薄くなっていくのでしょうか…🥲


3人産んでその度に産後の抜け毛に悩まされ、1番下の子が1歳半になりますが、ついに抜け毛が治らなくなりました!


何か薄毛対策に良いものありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ままり

私も2人めで悩みました😭
産後3年間は髪の毛のサイクルが整わないみたいですよ💇🏻‍♀️
抜け毛が多く感じるのは、妊娠中はターンオーバーが遅くなり、抜けなかった分が抜け出すからだそうです😂
髪の毛はタンパク質で出来ているので、タンパク質を摂るようにすると良いみたいです☺️
行きつけの美容師さんの受け売りですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年も整わないのですね😱
    このまま3年抜け続けたら、だいぶハゲちゃいそうです💦笑
    タンパク質を摂ると良いのですね!
    早速意識してみようと思います。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月26日
かん

産後、甲状腺ホルモンの低下が起こると抜け毛が治らない事もあるみたいです💦
抜け毛の他にかなり強い身体のだるさ、異常に寒がりになったなどの症状があったら病院を受診がすすめられていました。
それも大丈夫そうだったらしっかり睡眠と栄養を取る事だと思うのですが👍
おさまると良いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甲状腺ホルモンが関係していることがあるのですね!
    強い身体のだるさ、寒がり等たしかに当てはまる気がします😭
    早めに病院で相談してみようと思います!
    睡眠や栄養も意識したいと思います。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月26日
  • かん

    かん

    受診されるならどこが良いのかなぁと思って調べてみたんですが、内分泌内科か耳鼻咽喉科が良いみたいです‼︎
    原因がわかって症状が改善すると良いですね👍

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に調べてくださり、ありがとうございます😭✨
    内分泌内科や耳鼻科ですね!とても参考になります🙇‍♀️
    全然抜け毛も治らないし、超疲れやすいし、なんか変だな〜とは思っていたので、早めに受診したいと思います!
    本当にありがとうございます!✨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私も抜け毛治らなかったです。
健康診断の結果、コレステロール異常に高くて病院を受診したところ甲状腺機能低下症でした。
専門の病院に行ってみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    甲状腺機能低下症が関係していること、全く知らなかったのですが、もしかしたら当てはまるかもしれません😭
    病院調べてみようと思います!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月26日