※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

切迫早産で、外食は?義実家の食事は?家で食事は?車での移動は大丈夫ですか?

切迫早産で、軽い家事とか買い物くらいならオッケーと言われて、

検診の帰りとかにそのまま外食?というかしたことありますか?🤔

また、義実家でご飯を作ってくださるとかでは行かない方がいいですかね?
家にいたら自分でご飯とかは、しないといけないですが、
車で向かう距離があるので家にいた方がいいですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも行ってます😂賛否両論あるとは思いますが、検診後の外食くらいいってます😌
運んでもらえてお皿も洗ってもらえるので!
義実家も何分かによりますが、15-20分くらいの距離ならたまに行くのくらいいいかなと😳

今日も安静にしてねと返された帰りに外食してきましたよ🥰(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    いつも悩むんです😂検診後疲れてご飯作るのもだるいけど家でご飯食べる時は座ってるので
    病院の近くで外食した方が楽なのではと最近思い始めて🥹🥹🥹

    20分から30分くらいです🥲少し遠いですかね🤔
    家にいると上の子もいるので旦那が遅いとか旦那が疲れすぎてたら何もしてくれないので
    行った方が、ご飯作ってくれてお風呂入れてくれて洗い物もしなくていいし息子の面倒も見てくれるので迷うんです🥲

    外食いいですね♡したくなります🥹

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやそうなんですよ、外食座ってるだけで出てくるから間違いなくそっちの方が安静です😌!

    許容範囲じゃないでしょうか😳?
    お風呂も入れてくれるのはでかい、それなら行きます、家にいる方が動いてしまうと思います🥺

    楽できる方選びましょ🥰

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そういう方もいらっしゃって心が楽になりました🥲
    家にいる方が絶対動いてます😂
    道中が少し移動しちゃいますが🥹
    ありがとうございます😭

    • 5月26日