※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★JilLE★
子育て・グッズ

32日の男の子がぐずぐずしていて、熱が37.9℃。検診予定だが小児科へ行くべきか相談。皆さんの意見を聞きたい。

生後32日の男の子です。
今日はなんだかいつもと様子が違うなと思ってました。
ずっとぐずぐず。
寝ても30分。
おっぱいあげたら泣き止むけど、30分もすればまたギャン泣き。
おっぱい足らないのかな?と思い、ミルク足したら飲みすぎで吐き戻し。
おしっこは出てる。

なんか熱い気がすると思い、熱を測ったら37.9℃💦
とりあえずロンパースを脱がせてコンビ肌着にして、30分後37.0℃でした。

明日1ヵ月検診で産婦人科に行く予定でした。
でもこの感じだと小児科へ連れていくべきなのでしょうか?😭

皆さんならどうしますか?

コメント

ゆん

赤ちゃんは体温が高いので37.5°までなら平熱と言われました(╹◡╹)
暑くて寝れなかったのかもしれませんね( ;∀;)

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    私も大人の体温+1℃で考えて大丈夫と言われていたのですが、37.9℃は微熱だなと思い、どうするか悩んだので#8000に電話しました💦
    暑くて寝れなかっただけならいいんですが、今もぐずぐずでおっぱいあげたら飲みすぎで吐き戻されました😭
    どうしたいのかなー?ってわからなくて心配で私の眠気もどっかいっちゃいました😭

    • 4月3日
  • ゆん

    ゆん

    30分後に37°になったのなら、服で熱がこもってただけだと思いますよ?( ◠‿◠ )
    飲みすぎてお腹いっぱいになりすぎて逆に寝れない子もいます。
    また、いつもと少し違うことがあったりするだけでも刺激になって寝れない子もいます( ̄▽ ̄)

    • 4月3日
ひなたゃん

暑かったから
グズグズだったのかも...?
明日もずっとグズグズで37.5以上あったら
小児科かなっと思います!

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    暑かっただけならいいんですが😭💦
    ずっとぐずぐずで寝てくれないし、初めて37.5℃以上の熱出たので心配で寝るに寝れません😖💦

    • 4月3日
さあや✩望彩(のあ)mama☻

朝まで様子見でいいと思いますよφ(.. )

37度なら熱ではないので大丈夫です!

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    ありがとうございます。
    変化に気をつけながら様子見してみます😭

    • 4月3日
  • さあや✩望彩(のあ)mama☻

    さあや✩望彩(のあ)mama☻

    日によってはグズグズな時もあるので
    そこまで心配いりませんよ👌

    • 4月3日