
6ヶ月検診がない地域の方いますか?次は9〜11ヶ月検診。自費で受けられることを知り、受けておいた方が良かったかなと思っている。
6ヶ月検診がない地域の方いらっしゃいますか?😅
うちの地域はおそらくなくて、次は9ヶ月〜11ヶ月頃の検診です😅
最近自費で受けれることを知ったのですが、受けておいた方が良かったかなーとか思いつつ、もう遅いんですが😂笑
- ママリ(妊娠4週目, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの地域もないです!
なので子供たち6ヶ月受けてないけど、特に困らなかったし大丈夫ですよ笑。

momo
9ヶ月からなら
もうすぐ?ですね^ ^
それならその時でいいかなって思います(*^^*)

咲や
うちは6ヶ月か9ヶ月を自分で選んで補助券使う方式です
6ヶ月は受けなくてもそんなに問題ないと思いますよ🤔

ゴルゴンゾーラ
ないです!
3〜4ヶ月、1歳半、3歳半だったので、それしか受けてないです☺️

ミルクティ👩🍼
4ヶ月、1歳半、3歳健診しかありません🥹
1ヶ月~12ヶ月まで助成券があるので、自分で予約して受ける事は出来ます!

はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月検診無くて、4ヶ月の次10ヶ月とかです😂急に間隔空いて不安ですよね💦自費で受けれるんですか!私の地域も自費でできるシステムあったら受けたいです🥲育児相談の場は割とある地域なんですがね😂💦
-
ママリ🔰
横ですが、小児科で自費でやってるところありますよー😊
- 5月26日

ママリ🔰
乳児後期健診が6-11ヶ月に一度ありますが10ヶ月前後に行く方が多いみたいです!6ヶ月健診と明確なものはないですが気になることが有れば予防接種の時に見てもらってます😊
急に開くので不安ですよね😂

ママリ
皆さんありがとうございます🙇♀️
結構ない地域も多いんですね😮
受けてない!やばい!って1人で思ってましたが、大丈夫そうで安心しました😊
コメント