※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

運動神経の発達時期や外遊びの影響について知りたいですか?

運動神経について

運動神経がいい、悪い、っていつ頃からはっきりわかる感じですか??
幼児のうちは月齢によって成長発達の差もあるし、小学生以降ですかね?

あと、外遊び多めだとやっぱり運動神経も良くなったと感じますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で運動遊びしてるの見てて
あの子運度神経いいなーとか感じることはあります!
ただ、まだ出来る出来ないの差が出てそう見えるだけの可能性もあるのかなって思うので
小学生でハッキリ出てきそうですね🤔

外遊び好きな子の方が体動かすの好きなイメージはあります😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    園庭開放がないので通ってる幼稚園で外遊びの様子を見る機会もなく運動会ぐらいしかなくて、、

    幼稚園での様子が見れるとたしかにわかりやすいかもしれないですね!
    やっぱり小学生以降ですかね。

    • 5月26日
ままくらげ

私が極度の運動音痴なのですが、息子も似たのかなと思ってます。
実際、公園で走り回る子、遊具に登る子、ボールを投げる子を見て明らかに息子と動きが違うんですよね。
スムーズな他のお子さんに対して、息子はアメトーークの運動音痴芸人さんのようなぎこちない硬い動きです🥲

園でも先生に「○○君はもしかして運動が苦手ですかね……」と言われてます😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    外遊びはふだんからよく連れて行くけど、息子は砂場遊びメインでボールとかほぼ触れたことないです笑

    体の動かし方って伝えるの難しいですよね。素直に聞いてくれるわけでもないし💦

    • 5月26日
レモン

うちの子はもしかしたら…運動神経良さそう?って感じたのが2歳頃でした

公園にて、同年齢辺りの子ども数名と走り回ってたら圧倒的に走りが早く、力強い為ガッツリパパ遺伝だなとその辺りから感じてます

因みに今も走りは早いです
運動といっても、球技系や色々カテゴリがあるので
うちの子だけで見てみると
球技系は苦手な感じはします🤲🏻

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    それはすこいですね!そのぐらい早いとハッキリわかりますね。

    運動の中にも得意不得意たしかにありますよね。
    球技は肩の力や蹴る(足の)力も必要だったり、やっぱりやった分だけ得意になるんですかね?

    • 5月26日
  • レモン

    レモン

    そうですね
    一緒に数名スタートしましたが圧倒的な速さだった➕周りの走りが終わってもうちの子は走り続けてたので体力は凄いかなと思って!

    まだわかりませんが
    恐らく、やった分は得意になるのかなと思います!
    例えば、幼い頃からスケートをして何かの大会で優勝したり出場出来るレベルだったり
    よくあるので、もちろん逆もあると思います

    • 5月26日
チックタック

個人的に身長が高く細い子は運動神経いい気がします!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    たしかに手足のリーチも長くなるし、細いと体も軽くて身軽ですよね!!

    • 5月26日
はじめてのママリ

うちは上の子が私に似て運動音痴です。他の方もおっしゃってますが幼稚園の時から運動できそうな子とは動きが違うので、あーだめだってすぐわかりました。笑
年長最後のリレーだけは本気でやったのかそこまで遅くなかったので気持ちの問題もあるのかもしれません😅
下の子は旦那に似てまあまあ運動できる動きしてます!
運動にも前向きだしスタミナがあるかんじです😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    やっぱり体の動かし方から変わってくるんですね🤔

    たしかに、気持ちって大事ですよね!何事も最後は気持ちかもですね!!

    兄弟でも変わってくるですね。

    • 5月26日
ママり

年少、年中くらいになると差が出てくるなぁと思います!

うちの子は運動神経悪いと思います💦
散歩や公園にはよく行ってましたが遊具にはあまり近寄らず、石と葉っぱ集めたりお砂場でおままごとばかりしていました。
トランポリンとかある遊び場行っても身動き取れず、友達の子は2歳くらいで飛び跳ねまくってたので持って生まれたものなのかなって思ってました😂

ただバランスバイクや自転車とか乗り物系はいけます👍

  • ままり

    ままり

    息子も同じ感じです😅笑
    公園連れて行ってもひたすら石拾ったり、砂場、アリの巣探しに、BBQごっこで小枝と石集めてます笑
    たしかにバランスバイクとか自転車はのれます!

    バランス感覚は身についてるってことなんですかね?

    もう年少からわかりますか?私はまだ期待しちゃってます笑

    • 5月26日