 
      
      生理が来ても妊娠しない場合、不妊症かどうか気になります。産後は妊娠しやすいと聞きますが、状況が違うこともあります。同じ経験の方の話を聞きたいです。
2人目についてです👶🏼
私はいま6ヶ月の息子がいて
完母で育てています。
退院してからずっと完母なのですが
産後、悪露が終わって1週間で生理が来て
それからは生理は毎月きてます。
仲良しは、1人目の時と同じようにしていて
生理前には排卵痛もあるのですが妊娠しません。
産後は妊娠しやすくなるなど
聞くことが多いですし
調べてもそう書いてあるのですが
これは不妊になったのでしょうか??
同じような事があった方いられたら
お話教えて頂きたいです(>_<)🙏
- まぁちゃん(7歳, 9歳)
コメント
 
            h.s mama
私は2人目はすぐ授かったけど、3人目はなかなかです(^^;
 
            退会ユーザー
産後1年ってできやすくもなるし、出来にくくもなる人もいるくらいホルモンバランス崩れてると聞いたことがあります!
たまたまタイミング合わなかっただけかも知れませんしね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
私は完ミだったのもありすぐに二人目ができてしまいました😆
完母ってのもあると思いますよ!
不妊になったわけではないとおもいます!
- 
                                    まぁちゃん 遅くなりすみません🙏 
 妊娠しにくくなる方も居てるんですね!
 早くホルモンバランスが安定して
 2人目出来て欲しいです(;_;)
 出産までもうすぐですね!!
 頑張ってください♡♡
 ありがとうございます😊- 4月7日
 
- 
                                    退会ユーザー 全然いますよ‼️ 
 まだ赤ちゃんが6ヶ月ですし、おっぱいもたくさん飲んでる頃なら尚更ですよね😊
 
 まぁちゃん様にステキな2人目のお子さんができますよーに💖
 ゆっくりと頑張ってくださいね☺️- 4月7日
 
 
   
  
まぁちゃん
遅くなりすみません🙏
やっぱりホルモンのバランスとかの
関係なんですかね( ´~`)
お互い頑張りましょう♡
ありがとうございます😊