※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1男子は絵が苦手で、運動が得意。運動会で下手な絵を描いて怒られた。親は個性として受け入れ、気にしていないが、モヤモヤしている。怒られるべきか悩んでいる。

絵が苦手な小1男子です。

もともと、お絵描きなどは好きではなく身体を動かすことが好きな子です🤸🏻✨
絵は苦手だけど、勉強に遅れはないし友達作りも得意で、運動はずば抜けて出来ます。

先日、運動会の絵をかく時間があったそうで「下手で先生に怒られた…😮‍💨」と帰ってきました。

息子には、「絵が得意な子もいるし、苦手な子もいる。息子くんは、走るの得意だけど苦手な子もいるよね?一生懸命に走って遅い子のこと怒らないよね?だから気にしなくていいよ。それは個性だし、一生懸命に描けばそれでいいんだよ。」と励ましましたが…確かに壊滅的に絵心がなく、親から見ても「おやや…」と思うレベルです😂

でも、怒られることなんでしょうかね…モヤモヤします🤔💦


コメント

はじめてのママリ🔰

怒る先生が間違っていますよね💦
仰る通り、絵が得意な子も苦手な子もいますし、運動が苦手な子も得意な子もいます。

仮にふざけて描かなかったりすれば叱られる対象にはなると思いますが、「下手だから怒る」はクレーム入れてもいいくらいの事だと思いますけどね💦
そろそろ面談の季節だと思いますし、面談時に事実確認してみてもいいと思います。

ちなみにうちの娘は真逆で運動神経が皆無です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは夏休み明けが面談なんですー😂
    授業参観があり、恐らくその時に飾られると思うので、それとなく状況を聞いてみようかなと思います🥺✨

    色んな子がいて、いいですよね😌❤️
    絵が得意な子も、運動が苦手な子もその反対も…みんな1人1人良いところが違っていいと思います!!

    • 5月25日
Rママ

うちと似すぎです😂
うちの息子も一緒のタイプです!
怒られるってどんな感じで言われたんですかね?
息子も雑に書いてると思われたのか、もっと丁寧に書きましょうって言われた事ありました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わりと年配の厳しい先生で、なぞり書きなども少しはみ出しただけで全て書き直し!!という先生なので、求める基準が厳しいのかと思っていました🥲

    一生懸命なのにわかってもらえないの辛い😭どんどん、嫌いになっちゃいますよね💦

    • 5月25日
ままり

ざざっと描いて終わっちゃったとか、うまくいかなくてもいいや〜って感じで消しゴムで消してもう一回描くみたいな頑張りが見られなかったとかですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもあるかもですね🤔💦今度、授業参観でそれとなくきいてみます😂

    • 5月26日
ももかっぱ

下手で怒られたなら、え?って感じですよね💦
適当に描いてたとか、やる気がなかったとかなら分からなくもないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下手と言われていたら、悲しいですね🥲
    丁寧に書きましょうとかなら分かるのですが😥

    • 5月26日
あんこ

先生をフォローするつもりはないのですが、

娘は全く逆の
絵は得意で大好きだけど
運動は全くダメなタイプです😂


運動が苦手なので体育が嫌いで、怒られはしないけど
やる気でないから
もっとやれるでしょ?的なことは言われるみたいで

絵が苦手だと、
テキトーに描いたように見られちゃったとかの可能性はあるかもしれないな、と思いました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜😭
    苦手なことは、やる気だすのも大変ですよね😥私も、体育は苦手だったので動きが小さくなったり、消極的になっていたので、娘さんの気持ちわかります😂

    息子もそんなら風見えてしまったのかもしれませんね😳

    • 5月26日