※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maron
妊娠・出産

妊娠初期で子宮筋腫や出血跡があり、安静が必要か運動が良いか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

【妊娠初期の不安】

先日5wで初めて産婦人科を受診しました。
そこで子宮筋腫、子宮の出血跡があることを伝えられ
BMI的にもハイリスク妊婦の為、大きい病院を紹介されました。

BMI的な事は覚悟の上だったので
ウォーキングなどの軽めの運動を頑張る覚悟でしたが
家に帰って不安で調べると子宮の出血跡は
流れてしまう可能性が高く安静が必要とも
書いてありました。

安静にしたほうがいいのか
運動して体重増加を抑えたほうがいいのか
頑張りたいのですが頑張り方が分かりません。

同じようなご経験をされてる方がいらっしゃいましたら
どのように過ごしていたか教えていただけると
とても嬉しいです。

宜しくお願いいたします。

コメント

ラティ

初産の時はBMIの数字が大きくて、5〜7kg増加制限でした🙌ハイリスクです。
私は初期から切迫だったので、そもそも運動できずでしたがなんとかなりましたよ👍

  • maron

    maron


    ありがとうございます。

    そうなんですね‼︎
    いままで婦人科を受診したこともなく、妊婦検診が初めての婦人科だった為
    筋腫、子宮の出血跡、ハイリスク妊婦など
    一気に押し寄せた不安な単語で
    立派な検索魔となってました。

    あまり思い詰めず程々にすごします。

    ありがとうございました!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

急に運動を頑張るのではなく、食事や生活習慣を気をつけて体重増加を医師の指示の範囲に留めるのが大事だと思います。
病院を受診するまでは、安静にして、食事を栄養バランスの整ったもの(無理なカロリー制限はしない)にすると良いかと思います。
そして医師の指示通り過ごせるようにアドバイス聞いてくると良いかと😊

  • maron

    maron


    ありがとうございます‼︎

    ベビー級の体型ですが登山や
    ウォーキングなど動く事は
    元々だいすきで。

    安静というのがどこまで大人しくしていいなきゃいけないのか分からず、、、

    昨日の病院では気をつけてくださいねーと言われたくらいで
    絶対安静!極力動いちゃいけません!
    とは言われてないので
    マラソンなどの汗をかくための
    運動ではなく家事をするくらいなら
    大丈夫なのかそうではないのか
    見えないからこそ不安です🫤

    次回の検診でまた聞いてみます!

    ありがとうございます😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事ダメほどの安静ならきつく言われるので、日常生活は問題ないと思います😌

    • 5月25日
葉月

おはようございます🌈
現在4w4dです。BMIも29とかで肥満です😣主治医からは体重をこれ以上増やさないでと言われてます。
不安ですよね。