※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自己肯定感を高めるため、料理や子育てが得意で旦那にも良い嫁だと思う女性がいます。家事を溜めず、文句を言わず、旦那のサポートもしています。自己完結し、優しい性格だと自負しています。

自己肯定感を高めるために自分のスペックをめちゃくちゃ考えたけどさぁ!?旦那の嫁にしてはいい嫁だと思うんだよ!?🤣🤣
料理はできる子育ても楽しんでできる
ほぼ旦那にも怒らない旦那が寝ちゃったときは
旦那の目覚まし充電作業着の準備全て終わらせてから寝る
基本家事は溜め込まない
文句もほぼ言わない旦那に頼まれた書類関係
やったことないのに15分でやり方見つけて旦那に教えてあげる旦那の友達が急に来ても極力ご飯作る
ほんとに私自分で言うのもなんだけど絶対いい嫁だと思うんだ…旦那の自己中自分ワールドにも動じず
絶対私以上の人なんていないよ?😇
優しすぎるとはよく言われるけどもうこれに関しては私がいきていくなかで構成された性格だからなぁとおもいつつ
不平不満はたまに出るけどもそれでも自己完結
ほんと偉いと思う私、
ほんとに。いいことあるかな😂

コメント

はじめてのママリ🔰

元旦那の時本当にそんなんでした!!
結局自己肯定感ってパートナーによってより高まるか自分で言い聞かせるかになりますよね😂
元旦那のときも同じようにこんなに優しい嫁はおらんやろ!と自他共に認めてましたが、結局不倫されて終了〜🙌笑

今は前ほど尽くしてないのに、崇められてて最高の自己肯定感です。笑