![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脱衣所が狭くてタオルや洗濯物の収納に困っています。洗濯物の分別も不便で、他の部屋からタオルを持ってくるのも手間です。脱衣所の収納方法についてアドバイスありますか?
引越し先の脱衣所が狭いです。
バスタオル、タオル、洗濯物をどこ置こうか困ってます💦
脱衣所が狭い方、どうしてますか?
ちなみに、写真の手前はお風呂です。
ちなみに、洗濯機上に、ランドリーラックを置くつもりですが、
普段、
大人の服、タオル類、ネットにいれるもの、子供の服等
4種類、分けて洗濯するので、別々のカゴに入れてました💦
分けるのを諦めるか、
タオルを別の部屋から持って来て……はやっぱり不便ですかね?😂
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは洗面所下の引き出しに数枚だけ入れてます。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちはアパートの時、つっぱり棚つけてました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も今突っ張り棚をつけてるんですが、
出入口と風呂の扉が対面では無いので、つける場所がなくて😂- 5月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
その数枚以外のバスタオルは脱衣所の外においてる感じですか??
ままり
別の収納に入れてます。使ってて少なくなったら補充する感じです。