※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
住まい

旦那が30年間2階で寝る習慣がない。人の習慣変えるのは難しいです。

旦那30年間アパートや平屋にしか住んだことがなく
2階(寝室)で寝るって習慣がない💦
人の習慣変えるのって難しい🤷‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

夫もそうですが三階建建てて普通に三階に寝てますよ👀!

  • ちゃん

    ちゃん

    住んだ当初からですか??🙄

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん当初からですよ☺️!!
    元旦那も普通に適応してましたよ🤔笑

    • 5月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    お利口さんですね✨️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平家やアパート、マンションで生きてきて戸建てって結構いますが習慣が〜って聞いたことないので、ご主人的にはそこに強い思い入れがあったのかもですね🤔

    • 5月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    すみません💦
    理解力が乏しくて💦
    どこに強い思入れがあるってことですか??💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンフロアで生活することに!です!
    習慣がなかったとしても寝室で寝るって習慣があれば階数関係なく寝れると思うので🤔
    よほど階段あがりたくないとか、そもそも寝室にこだわりないとかですかね!

    • 5月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど!アパートや平屋でも部屋数少なくて
    ワンフロアって感じのところで生活してたように思います🙆‍♀️
    ベッドで寝たほうが寝やすいと思うんですけどね🥹

    • 5月25日
ママリ👧👧👦

旦那はアパートやマンションしか住んだことないですが、今は一軒家で2階の寝室です。
確かに習慣を変えるのは難しいですが、それに関しては旦那さんがちょっとこだわりがあるのかもですね🤔

  • ちゃん

    ちゃん

    間取り決める時
    寝室2階って夫自身が決めたのですが
    どんなこだわり持ってるんでしょ🤣

    • 5月25日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    めちゃくちゃ気になります🤣

    • 5月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    絶対布団で寝たほうが
    寝やすいですよね🥹

    • 5月25日
ママリー

二階の寝室があるのに一階のリビングとかで寝ちゃうってことですか?
単なる面倒くさがりなんじゃないでしょうか😅

  • ちゃん

    ちゃん

    家のことも積極的にしますし
    そこだけ面倒臭いとしたら
    謎すぎます😂

    • 5月25日