※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥺
子育て・グッズ

愛知県大府市の幼稚園について質問です。入園の合格率や複数の園を検討中。第1候補は丘の上、第2候補はパレット、第3候補はジーニアス。3園検討が適切でしょうか?

愛知県大府市の幼稚園についてです。
早生まれなので年少から入園予定で現在園活中なのですが、幼稚園の合格率といいますかどれくらいの方が希望の園に入園出来るのでしょうか?
第1候補と他に2園検討しており説明会などにも参加予定ですが、他にも候補があった方がいいのでしょうか?
それとも3園もあればどこかしら入れますか?
経験ある方教えてくださいm(*_ _)m
ちなみに第1候補が丘の上、第2候補はパレット、第3候補はジーニアスです。

コメント

はじめてのママリ🔰

丘の上卒園児がいます。
今は満3クラスを増やしたので年少入園の人数が数年前よりも減ったと思います。

年少での募集人数は数年前より少ないですが
オムツが取れている
ルート内
コミニケーションが取れる
のであれば受かる可能性は高いと思います。

我が子が入園したのはコロナ前ですが落ちた子は知っている子で何人もいました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送っていました💦
    落ちてる子が何人も居たし、丘の上は落ちるだろうと思っていたので4園候補にしていました。

    • 5月25日
  • 🥺

    🥺

    どれくらい応募があるか、でもきっと変わりますよね😭💦
    面接の時点でオムツが外れてるか?なのでしょうか??
    入園までには外せたらいいなと思ってましたが、まだ全然進んでないので心配です🥹
    ジーニアスやパレットもプレ優先でほぼ埋まると聞いた事あったので、この3つだけじゃどこにも入れないこともあるのかなと不安になりました🥲
    5園くらい候補があった方がいいかもしれないですね。。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツは外れてなくてもいいけど、園にはオムツ着用NGなので外れている事が望ましいです。と言われました。周りでも外れて無い子は居なかったです。
    ただ環境の変化で漏らしちゃう子はいるので心配なら下着の換えを持たせてください。との事でした。
    実際入園後に我が子はお漏らしして体操ズボンで帰って来てます😅

    箸に関しても出来れば普通箸で難しかったら補助箸OKでした。
    年少では何人か使っている子がいたみたいです。


    今はあるかわかりませんが、丘の上も遊ぼう会みたいなのあったと思います。
    プレを実施していないので変わりに紹介制度のようなのがあったと思います。

    知り合いに通っている子が居たら聞いてみるといいかと思います。

    あと今は子供が減っているのでも条件さえ合えば大丈夫じゃないかなとは思います。私の場合は近所に通っている子が居たのでルートがあったのが大きいと思います。

    • 5月25日
  • 🥺

    🥺

    面接までには間に合いそうもないですが入園までには外せるように頑張らないとですね、、!
    箸もまだ使わせたことなかったです💦
    まだ2歳3ヶ月だからと思っていましたが、そろそろ入園に向けて準備していかないとないけないんだなと思いました😭
    来月説明会があってそこで子供たちも遊び?みたいなのがあるっぽかったです✨️
    周りに知り合いがおらず、、でも家の近くをバスが通るのを見ます👀💕

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスが通っているなら少しは安心かなと思います。
    ルート外でも近くのバス停まで車で来てる子もいましたよ。
    ルート内なのに落ちた子もいて正直基準は曖昧なんですが、私はルート内だったのが大きいのかなと思っていました。

    少子化対策で早いうちから園児を確保しようってことでここ数年で満3クラスを2クラスに増やした為に年少募集は少ないです。バスルートは広げているので、広い範囲から通える子が増えたのでそういった意味では、以前と変わらず落ちる子が沢山いるのかなと思うので候補はあった方が安心だと思います。

    我が子の時には8月か9月には入園決定したので、合否が分かってから他の園を受けても余裕はあるかもしれませんね。

    • 5月26日
  • 🥺

    🥺

    基準がわからないので対策しようがないですが、出来る限りのことはして挑もうと思います🥹✨️
    車でバス停まで来てる子もいるのですね!!
    丘の上は他の幼稚園よりも面接類が早いですもんね。落ちても焦らないよう、他も検討しつつ頑張ります🙏

    • 5月26日
𝑛𝑎𝑐ℎ𝑖𓈒 𓏸 𓐍

娘(在園)の時は落ちてる子周りにもいました!満3歳を40人程募集と増やしてるので年少は20人くらいと少なかったと思います!年少からスタートの兄弟児、系列園からの転園も周りにちらほらいます!

バスのルートも広がっていて範囲も前より広くなってますが、ルート内ではなくても大丈夫だと思います!我が家は全然ルート外で少し遠いですが受かりました!
オムツは上の方の仰る通りです!

私は2園で候補だしてましたが3つくらいあれば大丈夫かなと個人的には思います!

丘の上は遊びの会で自分の子に合ってるかの見極めは正直必要かと思います😂

  • 🥺

    🥺

    娘さんが在園なのですね!
    年少の募集20人程度なのですか?!それはかなり倍率高そうですね💦
    無理な気がしてきました。。

    遊びの会は遊ぶだけだと思ってましたが、見極めポイントなのですね!しっかり見てきます👀
    丘の上に入れたいですが、子供に合うかどうかわからないですもんね🥲
    希望のどこかしらには入れるように頑張ります、、!

    • 5月25日
  • 𝑛𝑎𝑐ℎ𝑖𓈒 𓏸 𓐍

    𝑛𝑎𝑐ℎ𝑖𓈒 𓏸 𓐍

    紙には書いてありましたが、現状満3歳が40人はいないと思います!そうなると年少さんも人数増えるのでその辺は幼稚園側が臨機応変に対応されると思います☺️

    教育理念などの説明があると思うのでその話を聞く機会があると思います☺️
    親が通わせたいよりかは子供の性格に合ってるかだと思います!

    • 5月25日
  • 🥺

    🥺

    そうなのですね☺️✨️
    しっかり説明を聞いて考えようと思います!!
    丘の上に在園されているとのことですが、幼稚園にかかるお金は月々いくらくらい払ってますか??
    他の幼稚園より高いと聞いたことがあるのですが、実際どれくらいなのか調べても出てこなかったので気になります🥹💦

    • 5月25日
  • 🥺

    🥺

    預かり保育ありの場合も載せていただきありがとうございます🙏
    参考になりました💕💕

    • 5月26日