※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てかりん
妊娠・出産

妊娠報告で悩んでいます。妹と実家に帰る予定で、初診結果によって実親に報告するか迷っています。妹の彼氏も同行するため、まだ早いか気になっています。その日に報告するべきか、別の日にするべきか迷っています。

実親への妊娠報告に関して悩んでいます。
まだ妊娠検査薬で陽性になったばかりで、初診もまだなのですが、来週元々妹と一緒に実家に帰る予定であったため、前日に初診に行き結果次第ではその日に実親へ報告をしようと考えていました。
まだまだ早い時期ですが、妹と親であれば言ってもいいかなと考えていましたが、その日に妹の彼氏も一緒に来る予定であるとのこと(妹の彼氏とは仲が良く旅行や食事に行ったりもしており、私の実家にも馴染んでいます)。
さすがにまだ早い時期で妹の彼氏にまで直接分かってしまうのもどうなんだろう、と気になっております。
みなさんであれば同じ状況であればその日に言いますか?
もしくは別日にされますか?
可能であれば私は直接報告したいと思っており、実家へは車で1〜2時間ほどの距離です(同県内)

コメント

はじめてのママリ🔰

実親ならすぐ報告します!
検査薬陽性出た時に母に、胎嚢見えた時に父に報告しました!

  • てかりん

    てかりん

    回答ありがとうございます😊❣️
    まだ初診も行って無いので二の足踏んでいました💦
    直接会える来週言います☺️♡

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてだったのでどうすればいいのか全然わかんなくてとりあえず母にはすぐ伝えました〜!
    義両親には心拍完全に確認できてから伝えてました。

    • 5月24日
20歳ママ🐣

私は全然気にしてませんでした!
私の場合は姉の彼氏ですが、姉たちが付き合って2,3ヶ月の時に言ってたので、私はその日に言っちゃいます!
家族の大切な人なら全然話しちゃっていいかなと思ってます😌

  • てかりん

    てかりん

    回答ありがとうございます😊!
    家族の大切な人という言葉素敵です、なんか自信でました♡

    • 5月24日
  • 20歳ママ🐣

    20歳ママ🐣

    私の言葉で自信持てるなんて…
    とても嬉しいです😭✨

    まだ何があるか分からないので安静にしながらリラックスして妊娠生活過ごしてくださいね☺️♡

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私は1人目も2人目も、家族(父母姉弟)には検査薬で陽性が出たタイミングですぐに報告してます😊
つわりなどもあるしいろいろ助けてもらうことも増えると思うので😊

うちの場合、私の姉も結婚しているので姉に報告した段階で姉の旦那さんにも伝わるだろうなと思ってましたが気にしませんでした!
ママリさんの妹さんの彼とそこまで交流もあるのならなおさら、一緒に報告してもいいのかなと思いますが😳
でもまだまだ初期だから何があるかわからない的なことはしっかり伝えます😊

  • てかりん

    てかりん

    回答ありがとうございます😊!
    まだ悪阻も何も無いですが、確かに今後お世話になることも増えますもんね💦
    ちゃんとリスクも説明しようと思います!

    • 5月24日
ひー

私は流産したら悲しませるのが嫌で心拍確認出来るまで旦那以外には言いませんでした😅
初孫ですごく孫を欲しがっていたので🤣
旦那の親には安定期に入って報告しました。
何でもう少し早く言ってくれなかったのと言われましたが💦笑
けど自分の家族なら検査薬で陽性が出たら報告してもいいと思います😊

haru🌷.*

私の場合ですが、初診(心拍確認前)後、実親、妹にはすぐ報告しました!
てかりんさんの様な状況であれば実家に帰った際に私は嬉しさのあまりすぐ伝えているのかなと思います笑
でもまた後日にサプライズで報告するのも良さそうですよね😊

はじめてのママリ🔰

他の方も書かれてますが、案外周りが流産してる方多かったので心拍確認出来るまで夫にしか言ってなかったです💦

やっぱり喜んでもらった後にダメだったらみんな気を遣わせてしまうかなって思います。