※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

運動会の観覧者が勝手に増えてイライラしています。対応が普通か心狭いか悩んでいます。

子どもの運動会について

こんにちは!モヤモヤするので意見ください!

・明日は娘小学1年生初めての運動会
・私が臨月で出産本当に間近なため、義母に運動会来てみな いかと誘う(夫は写真とかビデオ撮るから、下の子をみてて欲しいともお伝えした)
・人数制限はないが近くで観覧するには観覧者シールが必要
・昨日、そちらは何人来ますか?とのLINEに「ばあばと義妹A」と回答あり。じいじも来たいと言ってるけどいいか?と聞かれたので、3人ならまあまだ大丈夫かと「じゃあ3人ですね」
・昨日の時点で6人分のシールつくる
・今日の夕方夫から「義妹Bとその子ども3人も追加で来たいと言ってる」と情報あり、義母に確認するとやはり「7人です」と回答あり
・はい??昨日人数聞いたよな??なんで勝手に誘ってもないのに増えてんねん←イマココ

これ普通なんですかね?
なんか私イライラしてるんですけど、心狭いのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供3人くるなら、義妹には来るのやめてもらいますね、私なら、。
どうゆう観覧方法かにもよりますが、うちの小学校の場合だと邪魔になっちゃうので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!義妹の子どもも7歳5歳1歳なので、邪魔になるなという予測はできると思うんですよね…
    なんなら逆の立場だったら誘われても行かないんですが、誘ってもないのにくる義妹Bすごくないですか…

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなりうるさくもなりそうだし、。
    ですよね💦明日とか普通に暑いですし、普通なら行きたくないはずなんですけどね。楽しもうと思っているんですかね😅

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うるさくなりますし、確実に迷惑だとおもうんですよね💧
    そして義母は「7人だと多いですかね?」ってLINEきてます。
    このLINE送ってくる思考が私にはわからなくてイライラしてます…😓

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま、多いと迷惑になるので…と伝えましょう!それは私でもイライラしちゃいます😮‍💨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

迷惑ですね🥹🥹💦
私なら人数制限はないけど、できるだけ少人数でと言われてるので…と言って義妹家族をお断りします😣
気まずいですが、大勢で来られて周りの目もありますし、頑張って断りたいところですね🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷惑ですよね😂😂
    私もそう断れたらなあって思うんですが、あんまり言うと私の母に直接文句言う義母なんで強く言うにも言えなくて💧
    明日は気にせず上の子の応援を頑張りたいと思います😅

    • 5月24日
わたあめごりら(26)

子供が来たところで バタバタが増えるだけそうなので断りたいです🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😇普通に考えたら子ども連れてこないですよね💧

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちも、義妹義理叔母義祖母誘ってないのにきました義母が勝手に誘ってました。
断るにも断れないしほんとイラつきますよねー
観覧者シールが必要な旨と、最初に聞いてた人の分しかシールがないから諦めてほしい旨を旦那に言わせるとかは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひえ😱なぜ義母という存在は勝手に誘ったりするのか…💧
    今回は私から、観覧者シールが昨日聞いていた分しかない、それがないと近くでの観覧できないため実質見られない、と伝えてみました😇

    • 5月24日