※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおりん
家族・旦那

子供が熱を出している時、旦那は別の部屋で寝ることは普通ですか?私も仕事復帰中で、自分勝手なのか悩んでいます。

子供が熱を出している時、旦那は移るから別の部屋で寝ると言うのですがこれって普通ですか??
確かに風邪をもらってしまうかもしれないけど私も仕事復帰をしています。自分の事しか考えてないなと思ってしまう私がおかしいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分から言い出すのは思いやりがないなぁ思ってしまいますね😓
こっちが「共倒れするよりはあなただけでも元気でいて」って言うのはよくあります。
ただ、相手が言い出すのは、丸投げする気満々だなぁと思ってしまいますよね😩

はじめてのママリ🔰

旦那に風邪うつった方が
俺熱あるわ、とか体がだるいや
しつこく熱測ったりするので
別の部屋に行ってもらってます。

はじめてのママリ🔰

お互いに仕事しているのなら、それは普通ではないと思います😰看病を丸投げってことですよね?酷いと思います💦
せめて、お互い倒れたらいけないから1日おきに看病交代ねってことなら納得できます!

 sistar_mama

旦那さん、自分のことしか考えてないと思います💦
うちも今、下の子が熱だしてますが家族全員同じ部屋で寝てますよ😅

はじめてのママリ🔰

おかしくないですよー☺️

理由をつけて夜こどもの看病したくないんだなと思ってしまいます。
うちは、体調崩した人が別部屋です。子供が体調くずしたら、夫婦でマスクして同じ部屋に寝ています。

はじめてのママリ🔰

自分の子供なのにそんなこと言うんだ〜って感じです💦