※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分を甘えられず孤独を感じ、心配してほしいけど伝えられない。寂しさと悲しみを感じている。

素直に甘えられない、曲がった自分に嫌気がさす。
私は一人で大丈夫って家族にいつも言うくせに、この時間まで華金だからって誰も帰ってこないと、いつ産まれてもおかしくない状態の私と赤ちゃんのことを本気で心配してくれる人なんか誰もいないんだって強い孤独を感じる。

おしるしがいつもより多めに出たよ、腰からくるだるさがあったよ、もうすぐかもねって昼間に連絡したのに、心配もしてくれないんだって悲しくなった。

寂しい、心配してよって伝えられない自分が嫌い。

コメント

ふんわり

お気持ち、すごく分かります。
私も同じタイプの人間です笑

ただ、お産は赤ちゃんの命にも関わるから自分が甘えるというより赤ちゃんの命のために必要な手は借りる努力は必要だと思います。
それでも周りの人が率先して心配したりしてほしいですよね😭

きっとすごい頑張り屋さんなんでしょうね😭
これからは赤ちゃんが産まれて、頼ることも覚えていかないと本当にしんどくなってしまうので、一緒に頼る練習から頑張りましょう😭✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、少し落ち着きました😔

    本当ですね……自分のことでいっぱいいっぱいになっちゃってました、なんで分かってくれないのって…😔💦

    それでもやっぱり一番は赤ちゃんに変わりないです😭赤ちゃんのために、周りをどんどん頼って頑張ります😭

    • 5月25日