※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳半の子供が4日間熱が上がったり下がったり。コロナ・インフルエンザは陰性。咳、鼻水あり。突発性発疹かも。他の感染症は?明日も受診すべき?

4日間熱が上がったり下がったりしています。
もうすぐ1歳半です。

4日前から夜になると38℃台に上がり、朝になると36℃台に下がるが続いています。
発熱2日目と今日受診してコロナインフルは陰性、血液検査も問題なしでした。

咳、鼻水あり。今日受診時にお腹に発疹が出ているのを指摘され突発性発疹かなと言われたのですが、2時間前からまた発熱しています。

この症状で他に可能性のある感染症はありますかね?ただの風邪にしては長引いてるなと心配です。

明日も受診するべきでしょうか?

コメント

りんごの森

発疹がでているとのことで、溶連菌ではないですかね?
溶連菌は抗生剤を飲まないと治らなかった気がします💦
上の子が今月上旬に上がったり下がったりの発熱を5日間、咳鼻水の症状で小児科受診した際はただの風邪と言われました🥲
発熱が続くと不安ですよね…

  • りんごの森

    りんごの森

    明日も熱があるようなら私なら受診します!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    溶連菌!今日受診時に喉はきれいと言われてたので考えつきませんでした💦発疹も出るんですね。

    明後日が日曜日なので、やはり明日受診しておこうと思います!

    回答ありがとうございました!

    • 5月24日
ママリ

その後なのですが、
再受診してアデノや溶連菌は陰性で、やはり突発性発疹だろうと言われました😅

発疹が出てからまた熱が上がったのは、何でやろねという感じでよくわかりませんでした。
昨日今日と熱は上がらず経過してます!